神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2020年6月11日 エリアトップへ

地域活動継続の工夫を デスク・レポート

社会

公開:2020年6月11日

  • LINE
  • hatena

 ▼新型コロナウイルスの感染拡大は自治会町内会などが行う地域活動にも大きな影響を与えた。町内会が行う高齢者向けのサロンや食事会、こども食堂などの住民支援の取り組みは、感染拡大防止のため、ほとんどが取りやめとなった。これらの多くは町内会館や公共施設などの室内で開かれるため、密を避けて行うことが難しい。

 ▼東日本大震災以降、災害時の共助の関係を構築できるよう、地域では「顔が見える」関係づくりが進んできた。世代を超えて集えるサロンやこども食堂で住民が顔を合わせることが高齢者の生きがい、健康づくりや子どもを見守る地域の輪を広げることに大きく貢献したと言っていい。コロナ禍で当たり前のようにあったこうした場が奪われようとしている状況だということを認識しなければならない。

 ▼地域活動の担い手も対象の中心も高齢者であり、感染症によって重大な健康被害が及ぶ可能性があることを考えれば、行事や活動の取り止め、自粛はやむを得ない。今後の地域活動は、感染症予防策が十分に図られていることが開催の大前提となる。その上で、さまざまな工夫を重ねながら活動が継続できるようにしたい。例えば、高齢者サロンは人数を制限したり、会場を分散して行うことが考えられる。地域活動の中には、長年の慣習で漫然と同じやり方が続いていたものも少なくない。これを機に活動そのものの意義を見直すのと同時に、新しい方法で継続できるかを模索する必要がある。

 ▼町内会や地域団体が知恵や工夫を積み重ねることで、時間とともに新しい地域活動のあり方が見えてくるはずだ。区役所や社会福祉協議会などは、こうした地域の取り組みを広く情報収集し、発信して共有することが求められる。町内会活動に関して、区役所は他の町内会の参考になる好事例を2017年から情報誌にまとめて紹介しており、共有の下地は整っている。各団体は今まで以上に連携を図り、住民にとって意義のある地域活動が長く続いてほしいと強く願う。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook