神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2020年6月25日 エリアトップへ

神奈川県表具経師内装協同組合の元理事長で県民功労者表彰を受賞した 齋藤 博巳さん 六ツ川在住 87歳

公開:2020年6月25日

  • LINE
  • hatena

祖父、父の背中追いかけ

 ○…表具師歴67年で育て上げた弟子は9人。長年にわたり後進の育成や組合の運営などに深く携わった功績が認められた。新型コロナの影響で表彰式は中止となったが「名誉ある賞をいただけるだけで光栄なこと。後輩の良いお手本になれるように、これからも責任感を持って仕事に臨みたい」と謙虚に語る。

 ○…中区出身。明治20年から続く表具店の3代目として生まれたが「厳しい修業などに耐えられる自信がなかった」と当初は職人になるつもりがなかった。しかし、20歳の時、常連客の「お前が継がなきゃ俺たちはどこに頼めばいいんだ」という熱い言葉に奮起。バスケットボール推薦で進学した大学を中退し、表具師になることを決めた。「祖父と父が守ってきた店を簡単に潰すわけにはいかなかった」

 ○…「見て覚えろ」が当たり前の時代。父・富作さんや先輩の動きを見よう見まねで覚え、匠の技を体に叩き込むのに約10年かかり、表具師と名乗れるようになったのは30歳を過ぎてから。修業は厳しく「仕事当日に道具の刃を研いだら、『前日に準備しろ』と親父に凄い剣幕で怒られたよ」と笑う。だからこそ、鉋(かんな)などが替え刃式になった今は「刃をまともに研げない職人も多い」と寂しそうな様子。

 ○…毎年、旭区の寺院で開かれる「刷毛(はけ)供養」は祖父・貞二郎さんの弟子が考案したという。46回を数え、先人らの冥福を祈るために多くの関係者が集う。参列する度に「周囲から尊敬される祖父と父が誇らしい」とも。87歳になった今も「日々新しいものを生み出したい」と意欲を燃やし、チョウ柄を背景にした掛け軸を作るなど、創作作品にも果敢に挑戦。祖父、父の偉大な背中を追いかけ、これからも腕に磨きをかける。

南区版の人物風土記最新6

高野 一哉さん

県内の若手塗装業者らによる「神奈川昭和会」の会長を務める

高野 一哉さん

別所在住 42歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

竹内 一郎さん

市大病院の医師で能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

二葉町在住 51歳

3月7日

川崎 順一朗さん

理容店「ヘアーサロン アンス」の店主で、県の優良衛生技能者に選ばれた

川崎 順一朗さん

山王町在住 61歳

2月29日

千原 幹男さん

2月17日に餅つき大会を行った中村町一丁目第二あずま会の会長を努める

千原 幹男さん

中村町在住 76歳

2月22日

佐藤 和義さん

「桜剣士会」の創設者で、今年度の市スポーツ普及功労賞を受賞した

佐藤 和義さん

南太田在住 65歳

2月15日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook