神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2021年1月14日 エリアトップへ

窮地の飲食店 再び試練 緊急事態宣言で対応苦慮

社会

公開:2021年1月14日

  • LINE
  • hatena
日中の横浜橋通商店街
日中の横浜橋通商店街

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、神奈川県を含む1都3県に緊急事態宣言が出されたことにより、飲食店が窮地に立たされている。午後8時までの営業時間の短縮を求められたため、休業や営業形態の変更を余儀なくされた店舗もある。また、昨年の緊急事態宣言時に人出が増えていた商店街は今回、客足に変化は見られないという。

 今回の緊急事態宣言では、政府が飲食店に対し、午後8時までの営業時間短縮を要請した。要請に応じた店舗には1日あたり6万円の協力金が支給される。1月12日から県内全ての飲食店が対象となったが、店の規模や業種によって対応が分かれている。

 南区内の京急線駅前にある飲食店は店主のほか、数人のアルバイトが働く。店主は「感染者数が増え始めた11月あたりから夕方以降の来店が減った」と言う。1月から営業を午後5時で切り上げ、店主はそれ以降、別の飲食店でアルバイトを始めている。

 従業員約20人を抱える別の飲食店の社長は「店が広く、開けているだけで光熱費などがかかる。従業員の生活リズムの維持を考えると、簡単に休業もできない」と対応に悩んでいる。昨年の緊急事態宣言時は従業員を休ませ、国の雇用調整助成金制度を使った。今回も同様の対応を考えているという。

 昨年11月から「GoToイート」キャンペーンによる食事券の利用が始まったが、いずれの店舗も利用はあったものの「売上を大きく伸ばすまでには至っていない」としている。食事券の販売は現在、一時停止中。

商店街の人出減少

 昨年の緊急事態宣言時は、大型商業施設や百貨店が休業したことにより、商店街に人が流れる傾向が見られた。しかし、今回は営業を続けていることもあり、弘明寺商店街、横浜橋通商店街ともに人出の大きな変化は見られない。弘明寺商店街の衣料品店店主は「11月ごろから人通りが減っている。高齢者が多いから毎年冬は客が増えない」と分析する。「GoTo商店街」を活用し、12月12日に商店街中央のさくら橋に設置したフォトスポットのLEDイルミネーションも国の方針を受け、同28日から点灯を取り止めている。

 南区役所は事業者を支援しようと、公的な支援制度の案内や相談窓口の紹介などに力を入れており、2度目の緊急事態宣言を受けて、取り組みを加速させる意向だ。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook