神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2022年4月28日 エリアトップへ

市交通局 地下鉄の位置情報公開 即時発信で利便性向上へ

社会

公開:2022年4月28日

  • LINE
  • hatena
スマートフォンで見た地下鉄の情報
スマートフォンで見た地下鉄の情報

 横浜市交通局は4月から、Web上で市営地下鉄の列車の位置情報などの公開を始めた。いずれは市営バスと同様にオープンデータ化して事業者らの情報活用を促し、発信方法を広げて利用者の利便性向上を図る。

利用者から求める声

 これまで市交通局は、各駅や同局のサイト、SNSなどで地下鉄の運行・遅延情報を発信してきた。しかし、運行・遅延に限らず、列車の走行位置も含めたリアルタイムでの情報公開を求める利用者の声が多く、同局の経路時刻表検索サイトで公開に至った。

 表示される情報は列車の行先や「快速・普通」の種別、位置(停車駅または走行する駅間)、遅延状況、到着予定時刻。スマートフォンやパソコンなどの情報端末から随時確認できる。私鉄各社はアプリを使う例が多いが、端末の容量などを考慮してサイトから利用する仕様とした。また、視覚障害のある人の利用も踏まえ、端末の音声読み上げ機能にも対応する。

オープンデータ化で活用促す

 公開した情報は今後、一般や事業者へ広く提供するためにオープンデータとする方針。鉄道の位置情報をオープンデータ化する事例は全国でもまだ少ないが、事業者らに情報を活用してもらうことで、市だけでは実現が難しい他鉄道やバスなどとの連携や多言語対応といった新たなサービス開発や課題解決につなげる狙いだ。同局の担当者は「国内外各社が活用できる形式のデータで準備している。学術利用を含め、広く活用してもらい、利便性向上につながれば」と期待する。

バスは先行実施

 市営バスでは2005年から、運行情報や車両の位置を携帯電話などで閲覧できるサービスを開始。2020年8月、混雑情報も加えてオープンデータ化した。そうした情報が活用され、21年からグーグルマップ上での表示が始まるなど、情報発信の幅が広がった。

 Webでの発信を進める一方、一部のバス停に設置されている接近表示機は順次停止する。機器の老朽化が進み、更新には数百万円かかることから、同局担当者は「ウェブ上での発信を進め、サービス維持向上に努めていく」と話す。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook