神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2018年8月2日 エリアトップへ

熱中症搬送 昨年の3倍に 南区内、半数超が高齢者

社会

公開:2018年8月2日

  • LINE
  • hatena
横浜市内の最高気温と熱中症の搬送人数
横浜市内の最高気温と熱中症の搬送人数

 全国的に記録的な猛暑が続く中、南区では熱中症で救急搬送される人が昨年の3倍以上になっている。大半は65歳以上の人であることから、南消防署は「体調の異変を見逃さないで」と注意を呼び掛けている。

 市消防本部によると、今年5月1日から7月26日まで、熱中症で救急搬送された人数は市内で899人。昨年の同時期に比べて倍以上に増えている。このペースで増え続けると、2000年の統計開始以来、最多だった13年の1072件を上回る。

 特に、市内の最高気温が35度を記録した7月14日に今年初めて30人を超え、18日の70人を最高に24日までの7日間、連日50人以上が救急搬送されている。22日は泉区で家にいた90代の女性が熱中症とみられる症状で死亡。死者が出たのは13年以来。

 年齢別では、新生児・乳幼児(7歳未満)が23人、少年(7歳以上18歳未満)が137人、成人(18歳以上65歳未満)が386人、高齢者(65歳以上)が全体の4割近い353人となっている。

家の中でも

 南消防署によると、区内で熱中症によるものと考えられる救急搬送が5月1日から7月26日までの間に60件発生しており、昨年の3倍以上になっている。

 発生場所は屋内、屋外ともに半数。屋外でスポーツをしている時や屋外作業中に熱中症になるケースが多いという。家の中でもクーラーを付けていなかったために熱中症になることもある。

 年齢別では65歳以上が半数以上を占めており、市全体の傾向よりも高齢者の割合が高い。

 市消防局の担当者は「炎天下での活動を避け、こまめな水分補給や適切な温度管理に注意するほか、不要不急の外出は避けるようにしてほしい」と注意を促す。体調が悪くなった際は「救急車を呼ぶか迷った場合は#7119に電話で相談し、手遅れにならないようにしてほしい」と話し、「子どもは身長が低く、地面に近いことから大人よりも高温にさらされやすい。体調の異変などの少しの変化でも見逃さないことが大切」と呼び掛ける。

 猛暑が続き、学校のエアコン設置状況に関心が集まっている。

 横浜市の公立校では、11年度から普通教室への設置を進め、13年度までにすべて完了している。音楽室などの特別教室への設置率は約50%で、19年度までに完了させる計画だ。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

南区出身 気鋭の落語家

関内ホール企画出演中

南区出身 気鋭の落語家

春風亭かけ橋さん

4月24日~4月24日

南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook