神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年2月14日 エリアトップへ

栄養士が教える食育コラム 5 ノロウイルスのお話し 管理栄養士 山田恵子〈特別養護老人ホーム勤務〉

公開:2019年2月14日

  • LINE
  • hatena

 さて問題です。ノロウイルスは1回感染するとその年はノロウイルスを発症しない?

 答えは、いいえです。

ノロウイルスには34種類以上の遺伝子の型があり、違うノロウイルスの型に感染してしまうと2回3回と感染してしまう恐れがあります。現在ワクチンはありませんので、日頃からウイルスを“よせつけない”事が大切です。

 感染経路は2つ。1つ目は牡蠣やアサリ等の二枚貝を生食又は充分火が通っていない状態で食べた時と、生の二枚貝を調理したまな板や包丁、ザル等を熱湯消毒せず次に野菜を切ったりして調理器具に残ったウイルスが体内に入り発症する経路。

 2つ目はすでに感染した方の排泄物や嘔吐物に素手で触れた後にきちんと洗い落とさず体内に入った場合と、嘔吐物等を掃除はしたが熱湯やハイターで消毒・アイロン乾燥させなかったため、残ったウイルスが乾燥し空気中に舞い上がり吸い込んで発症してしまう経路。

 吸い込んだだけで感染する? インフルエンザウイルスは数百万個で発症しますが、ノロウイルスは100個程度で発症します。また、下痢や嘔吐などの症状が良くなっても、長い人で1カ月間は便からウイルスを排出しています。気を付けないと家族全員が感染してしまうこともあります。

 ノロウイルスはアルコール消毒は効果が低いと言われています。嘔吐物や排泄物が付いた便座や衣服など、感染者がいる時には手袋やマスクをしてハイターにつけた新聞紙で消毒しましょう。漂白できない衣類は、ウイルスが舞い散らないようビニールに入れて熱湯消毒を(火傷しないでね)。

参考資料:厚生労働省 国立感染症研究所 HPノロウイルスについて
 

南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー27

横浜とシュウマイと私

「昨年シュウマイを盛り上げたのは?」

2月22日

南の風はあったかい

髙澤区長の

南の風はあったかい

若者のアイデアを生かして

2月1日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー26

横浜とシュウマイと私

「シュウマイ×中華街=地域振興」

12月14日

南の風はあったかい

高澤区長の

南の風はあったかい

南区制80周年を迎えて

12月7日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー25

横浜とシュウマイと私

「食欲の秋は焼きシュウマイ」

11月23日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー24

横浜とシュウマイと私

「ドライブマイシュウマイ」

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook