神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年2月21日 エリアトップへ

横浜市 再エネ電力購入へ 東北の12市町村と協定

社会

公開:2019年2月21日

  • LINE
  • hatena
連携協定を結んだ林市長(左から3人目)と東北地方の首長
連携協定を結んだ林市長(左から3人目)と東北地方の首長

 横浜市はこのほど、東北地方の12市町村と太陽光や風力、バイオマスといった再生可能エネルギー普及に関する連携協定を締結した。脱炭素社会実現をめざした取り組みの一環で、各地域で作られた電力を横浜市内へ供給する仕組みの構築を進める。

 昨年10月に改定した「横浜市地球温暖化対策実行計画」の中では今世紀後半のできるだけ早い時期に市内で使う電力を作る際に生じる温室効果ガスの実質排出量をゼロにする方針が示されている。市温暖化対策統括本部によると市内の年間消費電力は約160億kWhで化石燃料が主体。再エネへの転換・活用に向けた取り組みは計画の実現へ向けた核のひとつとなる。

 しかし市内では大規模な再エネを開発することができる用地確保は難しく、目を向けたのが2011年の東京電力福島第一原発事故以降、再エネ発電が盛んになりつつある東北地方だった。

余剰分を供給

 協定を締結した青森、岩手、福島県内の12市町村の将来的な再エネ発電量は、現在の横浜市内の年間消費量の4・5倍以上となる約750億kWh。それぞれの地域が「地産地消」した再エネ電力の余剰分を横浜市内の市民、事業者、公共施設などへ供給し、送電量に応じて売電益を得るスキーム構築をめざす。

 市内では脱炭素化や環境に関する先進的な取り組みを進めている新横浜都心、日吉・綱島地区を中心としたモデルゾーンで具体的な検討、実証を進めていく。

早ければ年内にも

 協定締結先のひとつ青森県横浜町は風力発電開発先進地として知られる。再エネ電力を新電力に売電するなど、すでに事業として確立しており早ければ年内中に横浜町からの送電を開始したい考え。その後、大容量の電力供給を受ける上で課題となる送電線整備などに関し国に政策提言をしながら段階的に供給を拡大する計画だ。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

南区出身 気鋭の落語家

関内ホール企画出演中

南区出身 気鋭の落語家

春風亭かけ橋さん

4月24日~4月24日

南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook