【Web限定記事】
南防犯協会と南警察署が鉄拳さんとコラボ、特殊詐欺防止を促すイラスト動画をYouTubeで公開 社会
南防犯協会(岩田春男会長)と南警察署(北村正署長)は、オレオレ詐欺などの特殊詐欺への注意を多世代に呼び掛けるイラスト動画を南署のWebサイトなどで公開している...(続きを読む)
9月23日号
【Web限定記事】
南防犯協会(岩田春男会長)と南警察署(北村正署長)は、オレオレ詐欺などの特殊詐欺への注意を多世代に呼び掛けるイラスト動画を南署のWebサイトなどで公開している...(続きを読む)
9月23日号
区作成、ヨーカドーに掲示
南区役所は住民に環境問題について考えてもらおうと、食品ロスの削減などを訴えるポスターをイトーヨーカドー横浜別所店に掲示している。人が集まる商業施設に...(続きを読む)
9月23日号
挑戦する事業者に聞く
<4>横浜橋・たこ焼き専門店「タコとハイボール横浜橋店」
困難な状況、将来へ貴重な経験 新型コロナウイルスの感染収束が見えない中、店舗をオープンしたり、起業する人もいる。このコロナ...(続きを読む)
9月23日号
お三の宮日枝神社
復元し、2年後お披露目へ
お三の宮日枝神社(角井瑞宮司)=山王町=の大神輿が9月18、19日に公開された。神輿は一部に破損などが見られることから、大規模な復元修繕を行うことが決まってお...(続きを読む)
9月23日号
【Web限定記事】
就任後、初の本会議
(1)から続く。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇誰もが自分らしさを発揮し、いきいきと安心して暮らすこ...(続きを読む)
9月16日号
【Web限定記事】
就任後、初の市会本会議
8月22日の横浜市長選挙で初当選した山中竹春市長の所信表明演説が9月10日の市会本会議で行われた。その全文を紹介する。(市のサイトから、原文ママ。文字量の関係...(続きを読む)
9月16日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
注目を集めるテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウトみなみ」で紹介していく。 通町1丁目交差点から若宮町方向に入...(続きを読む)
9月16日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
9月16日号
横浜総合高小石さん県代表として走る
市立横浜総合高校(小市聡校長)の小石昌矢さん(3年)=人物風土記で紹介=が8月22日、神奈川県代表のパラリンピック聖火ランナーとして、東京都国分寺市...(続きを読む)
9月16日号
区「もの忘れ検診」呼び掛け
南区は川柳を使った認知症普及啓発動画を公開し、市が進めている「もの忘れ検診」の受診につなげようとしている。 認知症が身近なものであるこ...(続きを読む)
9月16日号
小中学校
分散登校、実施に課題も
緊急事態宣言の発令・延長に伴い、横浜市小中学校では現在、1クラスを2班に分ける分散(隔日)登校が行われている。市はこの状況を受け、児童生徒に貸与しているタブレ...(続きを読む)
9月16日号
【Web限定記事】
チケットプレゼント
全日本プロレスの保土ケ谷公会堂大会が9月16日午後6時30分から行われる。 全日本プロレスは青葉区に道場があり、地域密着の団体を目指し...(続きを読む)
9月9日号
【Web限定記事】
記者のみなみなランチ
◆連載◆<記者のみなみなランチ>飲食店を応援!記者が食べているランチを紹介します。 【店...(続きを読む)
9月9日号
新市長誕生 〈下〉
コロナ禍、街頭演説難しく
新型コロナの感染拡大以降、横浜市内では初めての選挙となった市長選。コロナ禍で各候補者や陣営は、これまでとは異なる選挙運動を展開せざるを得なかった。...(続きを読む)
9月9日号
【Web限定記事】
記者のみなみなランチ
◆連載◆<記者のみなみなランチ>飲食店を応援!記者が食べているランチを紹介します。...(続きを読む)
9月9日号
|
<PR>
2022年4月28日号
2022年6月23日号
2022年6月16日号