神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2014年1月16日 エリアトップへ

花見台にある県立保土ケ谷公園のギャラリーで個展を開催している 富樫 奈月さん 法泉在住 26歳

公開:2014年1月16日

  • LINE
  • hatena

私も伝える「金魚の魅力」

 ○…自宅と同じ区内にある横浜国立大学の大学院教育学部で美術を専攻。県内高校の非常勤講師も務める傍ら、自身の創作活動にも邁進。小さい頃から好きなことに没頭する性分で「つくること全般」は大の得意。粘土細工などにもハマりかけたが「(特別な道具がなくても)絵はいつでも描けるので」と、絵画の世界に傾倒していったのだという。

 ○…元々「ひらひらしたモノ」を表現する事が好きで蝶などをモチーフにする機会が多かった。そんな中、4年前に同じ会場で、上菅田に住む美術家の深堀隆介氏の作品展を見学。水中を「ひらひらと」泳ぐ金魚の美しさを一点突破型で表現する作風に大いに感銘を受けた。それを機にスタンスや表現方法は違えども、昔の人の美意識が今でも息づく「金魚」を、古典技法などを駆使して表現する独自の世界を追求している。

 ○…「今は金魚を描いているのが楽しくて仕方がない」と話す通り、今回の個展も、日程などが決まった後、わずか半年間で10点もの作品を一気に完成させてしまうパワフルな一面も。「水の中の金魚が『もし自分の感じる心地の良い場所にいたら?』というイメージで、フワッと浮遊させた感じですかね」と、個展のテーマを解説してくれた。

 ○…創作活動以外の、普段の様子などを聞こうとすると「ほかにしたいこと、できることは何もないんですよ」とポツリ。大学院の恩師からは『(プロの)画家は、自分で名乗った時点で画家である』とはいわれているが、この道を生業としてく決心は揺らいでいる様子。「他の人の上手い作品をみると落ち込みますしね」と苦笑いをみせる。それでも、展示されている作品の数々を見れば、今後も創作活動を続けていきたいという強い意志は明白。「自分の絵画を買ってくれた人が生きているうちは(美しさが)変わらぬものを」という自らの指標を満たせれば、堂々のプロ宣言もそう遠くはないかもしれない。

保土ケ谷区版の人物風土記最新6

本田 悦二郎さん

保土ケ谷警察署の新署長に就任した

本田 悦二郎さん

川辺町在勤 57歳

4月18日

加藤 和さん

アートホールで開かれるDVD鑑賞会の上映前に舞台に立ち作品紹介する

加藤 和さん

花見台在勤 62歳

4月11日

山本 将大さん

ダウン症のドラマーで、地域を拠点にバンド活動を行っている

山本 将大さん

仏向町在住 18歳

4月4日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

伊藤 奈美さん

子育て中の親子に交流の場などを提供する「パオパオの木」の代表を務める

伊藤 奈美さん

狩場町在住 53歳

3月21日

木村 勝義さん

相鉄線和田町駅前の美化活動に尽力する「タクシー乗場委員会」の委員長を務める

木村 勝義さん

65歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook