神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2020年5月21日 エリアトップへ

【Web限定記事】区民の防災意識薄れる傾向顕著に 家具転倒策講じている人は3人に1人 通電火災未対策は5割超え

社会

公開:2020年5月21日

  • LINE
  • hatena

 東日本大震災から年月が経過し、区民の防災意識が薄れていることが保土ケ谷区が昨年度、実施したアンケート調査から明らかになった。調査は区内に居住する18歳以上の男女4千人(外国籍含む・無作為抽出)を対象に昨年5月31日から6月28日にかけて実施。アンケートの中では備えや準備、避難場所など、防災に関する13の質問が設けられていた。有効回答者数は1794人(有効回答率:44・9%)。

 災害に備え準備していることを問う質問では、「携帯ラジオや懐中電灯など防災用品の備蓄」(65・6%)「避難場所の確認」(58・6%)「3日分以上の飲料水・食糧の備蓄」(46・5%)など手軽に行うことができる回答が多かった一方、「職場や学校などからの帰宅ルートの確認」(18・0%)「地域の防災訓練などへの参加」(17・4%)など、実際に時間を割いて確認・実施が必要な内容を回答した人は少ない結果となった。

 家具転倒防止対策に関する設問では「家具を壁などに固定している」(34・7%)「家具の配置を倒れても大丈夫なようにしている」(41・1%)と実際に家具が転倒しないようにしている人は3人に1人程度にとどまった。「対策をしていない」という回答の中では、「対策の必要性を感じない」(6・2%)「対策が必要とは知らなかった」(1・4%)と少なく、「どのように行えばよいのかわからない」(14・5%)「自分で対策することができない」(10・0%)と、「必要性は感じてはいるもののできない」という回答が多く見られた。

 また、通電火災対策に関しては「避難するときはブレーカーを切るように家族等と話し合っている」と回答した人が32・7%だったが、実際に感震ブレーカーを設置し対策している人は10・9%にとどまる結果となった。一方「特に対策はしていない」と回答した人は53・0%と約半数にのぼった。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

豊作願い鍬入れ式

ほどがや元気村

豊作願い鍬入れ式

区内唯一の水田 児童体験

4月25日

地場野菜ズラリ

区役所前広場

地場野菜ズラリ

26日に「ほどがや朝市」

4月25日

幼児体操の体験会

幼児体操の体験会

スポセンであす26日

4月25日

初夏の里山観察

参加者募集

初夏の里山観察

カーリットの森で5月

4月25日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

4月25日

「ゆず」がこけら落とし公演

横浜BUNTAI

「ゆず」がこけら落とし公演

新たな歴史刻む

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook