保土ケ谷区連合町内会長連絡会の会長に就いた 堀 功生さん 初音ケ丘在住 73歳
固定概念にとらわれず
○…各地区連合町内会の代表者により組織され行政との連絡調整役などを担う「保土ケ谷区連合町内会長連絡会」の新会長に就任。「仕事をする連合会」をテーマに掲げ、まず取り掛かったのが役員人選だった。「役員がお飾りでなく、仕事をする組織にしていきたい。大切にしたのは『適材適所』。諸問題について定例会で真摯に検討し、次回にはフィードバックする。スピード感を大切にしたい」。目の力強さが覚悟と改革への本気度を感じさせる。
○…結婚を機に居を構えたのが初音ケ丘。地域内にあった国鉄アパートの建て替え計画が持ち上がり「近隣住民の会」を立ち上げ、工事現場との調整役を担った。当時、初音ケ丘地区は元町自治会に属していたが、このアパート建て替え工事を機に独立する形で単位自治会を設立。地域のまとめ役として汗を流す。
○…山下町で生まれた少年はアメリカンニューシネマの金字塔と称される名作「イージー・ライダー」の世界観に憧れた青年時代を過ごす。自宅の応接間には自らが主宰するツーリングチームのメンバーとの写真が並ぶ。長年、愛車のハーレダビットソンにまたがり海外にも出かけたが、昨年卒業。新たな相棒に選んだのは大型自動二輪タイプのスクーター・通称「ビックスクーター」だった。どことなく醸し出す洒落た雰囲気が魅力的だ。
○…「年明けに孫が生まれるんですよ。初孫」。楽しみを抑えきれず笑みを浮かべながら手をやった左耳にはピアスが光る。「娘が高校に入学する時、ピアスをあけると言ってさ。『お父さんもやってみれば』なんて言われて、酔っ払った勢いであけたんだ」。固定概念にとらわれない新会長が舵取り役を担う船が新たな航行に出る。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩崎学園附属幼稚園自然豊かな環境で、心身の健康や創造性、自主性、協調性を育みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年1月1日号