神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年9月9日 エリアトップへ

NTT東日本神奈川グループ ひまわりで復興支援 保土ケ谷公園で種を収穫

社会

公開:2021年9月9日

  • LINE
  • hatena
種の部分をハサミで切り取って収穫する
種の部分をハサミで切り取って収穫する

 NTT東日本神奈川グループの社員が6日、東日本大震災からの復興を支援する「福島ひまわり里親プロジェクト」の活動として、県立保土ケ谷公園内で育てていたひまわりの種を収穫した。収穫した種は、選別や乾燥などの作業を経て、年内に福島県内のNPO法人に送られる。

 同プロジェクトは震災後の2011年5月、ひまわりを通じて観光業の再建や雇用対策へ繋げるためにはじまった。

 震災で仕事が減少した福島の障害者作業所に、ひまわりの種のパック詰めを依頼し、全国に販売。種を買った里親が各地域で植栽し、収穫した種を福島に送り返すと、種は福島県内の学校や観光地などに無料配布され、復興のシンボルとしてまた花を咲かせる。

 さらに、福島で採れたひまわりの種は障害者作業所での搾油後、バスの燃料に使われるなど、再度雇用を生む仕組みだ。

7年目の取り組み

 NTT東日本神奈川グループは地域貢献活動および環境活動の一環として、15年からプロジェクトに参加。17年からは、保土ケ谷公園のプール傍にある「にぎわい広場」内50mほどの範囲に渡って、毎年500本前後のひまわりを育てている。この継続した活動が評価され今年3月には、神奈川県から「かながわ地球環境賞」を受賞した。

 毎年6月頃に種を撒き、8月末から9月上旬に種を収穫。社屋などで1カ月ほど乾燥させた後、唐箕を使用して選別作業を行い、12月頃に福島に送り返す。公園内で収穫される種の量はおよそ5kgにのぼる。

 同社総務担当の菊池信浩さんは「これまで、福島の作業所の見学など現地との交流もさせてもらった。コロナ禍かつ震災も10年の節目の年だが、プロジェクトの参加は極力下火にせず、今後も継続して行うことができれば」と話した。

満開時のようす(同社提供)
満開時のようす(同社提供)

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

「地場ワイン」今年も上々

「地場ワイン」今年も上々

原料は川島町のぶどう

4月18日

保土ケ谷は50年で25%減

横浜市将来人口推計

保土ケ谷は50年で25%減

世帯数は2割ほど減少の見通し

4月18日

商店街舞台の演劇企画

元宝塚歌劇団大洋あゆ夢さん

商店街舞台の演劇企画

役者募集、町おこしに一手

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

75%が定住意向

保土ケ谷区区民意識調査

75%が定住意向

災害対策「何もしてない」3割

4月4日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook