金沢動物園=金沢区=でスーチョワンバーラルの赤ちゃんが誕生し、このほど展示場で初めて公開された。
スーチョワンバーラルは中国に分布するウシ科の動物。中国名を「岩羊」といい、標高3千m以上の起伏の激しい山岳地帯に生息する。国内で飼育しているのは、同園含めて2園館のみ(今年4月1日時点)。
同園では今回の赤ちゃんを入れて16頭を飼育する。父親・ハッサクと母親・ジャイアントから誕生した赤ちゃんは、英語で力強さ、勢い、熱情を意味する「ヴァーヴ」と名付けられた。
飼育担当者は最近の様子を「元気に育っている。最初は群れから離れて暮らしていたが、徐々に雌の群れと一緒にいる時間が増えている」と話す。今後は体調や天候に応じて公開されるという。
|
|
<PR>
保土ケ谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩崎学園附属幼稚園自然豊かな環境で、心身の健康や創造性、自主性、協調性を育みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(公財)神奈川県公園協会第14回花とみどりのフォトコンテスト作品募集中!9月4日(日)まで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
<PR>