神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

参加者募集 親子で交通安全学ぶ 映画鑑賞や屋台も

社会

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
申し込みはコチラから▽
申し込みはコチラから▽

 保土ケ谷交通安全協会(板橋悟会長)が主催する親子を対象にした「親子で楽しむ交通安全教室」が11月23日(土)に、初音丘幼稚園(初音ケ丘42の2)で行われる。午後1時から4時頃までで参加費無料。事前申込制で定員は先着20家族。

 横断歩道の渡り方教室が同園の園庭で実施されるほか、自動車運転適性診断コーナーが設置される。また、園内ホールでは交通安全に関する映画を上映。警察官から子どもたちに向けた「大事なお話し」があるほか、保護者に自転車の乗り方がレクチャーされる。

 用意されたミニパトや白バイに乗り、警察官と写真を撮ることもできる。焼きそばやわたあめ、ヨーヨー釣りなどの模擬店も設けられ、教室参加後に園庭で縁日気分も味わえる。

 ホールでの活動があるためスリッパなどの室内履きを持参。申し込みは左記二次元コードから。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

「CS(チャンピオンシップ)出場」に再挑戦

横浜BC

「CS(チャンピオンシップ)出場」に再挑戦

来季へ向け新体制発表

7月17日

ボランティアで施設塗装

ボランティアで施設塗装

県内の塗装業者団体

7月17日

水泳授業、無事に実施

水泳授業、無事に実施

ホウトク 今井小に場所提供

7月17日

県内福祉施設が研究発表

県内福祉施設が研究発表

協賛企業も出展

7月17日

熱中症予防を呼び掛け

熱中症予防を呼び掛け

星川、天王町駅で啓発

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook