神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

区民会議 区長から回答書受理 提言・要望などに対し

社会

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
回答書を受け取る小林代表(左から3人目)
回答書を受け取る小林代表(左から3人目)

 地域課題の解決に向けて区民主体で協議する「保土ケ谷区民会議」(小林由美子代表委員)が10月30日、区民からの提言や要望に関する回答書を保土ケ谷区の神部浩区長から受け取った。

 区民会議は毎年、まちが抱えるさまざまな課題について住民が話し合う「地域のつどい」などで出た意見を文書に集約。防犯や防災などへの提言や要望を10件にまとめた文書を8月、神部区長に提出していた。

 回答書を受け取った小林代表は「金銭的な理由などから、自助・共助には限界がある。一つひとつ丁寧に回答していただき感謝している」と話し、今後も対面での意思疎通を大切にしたいとした。区からの回答は自治会町内会などを通じ、地域へ伝えるという。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

新年恒例の消防出初式

新年恒例の消防出初式

住民に感動届ける

1月16日

野菜宝船のお宝分け

JA保土ケ谷支店

野菜宝船のお宝分け

地場野菜を来店者に配付

1月16日

横浜美術館が全館営業に

横浜美術館が全館営業に

2月から記念展

1月16日

県警の一日通信司令官に

ボクシング 大橋ジム会長

県警の一日通信司令官に

110番の適正利用呼び掛け

1月16日

笑顔がそろう新しい門出

笑顔がそろう新しい門出

二十歳の市民を祝うつどい

1月16日

地域経済支えて60年

市商連

地域経済支えて60年

記念式典と新年会

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook