区内で子ども演芸ボランティアサークルとして活動しているGBK(ジーバーキッズ)が、結成1周年を迎え、先ごろ通所介護施設「デイホームゆりの木」で記念公演を行った。
GBKは、演劇歴25年でタレント経験もある梶ことぶきさん(区内在住)が主催するボランティアグループだ。子どもだけの演芸ボランティアは珍しく、現在、在籍メンバーは小学生から高校生までの6人。ゆりの木の公演では、コントや漫才、歌、ダンスなどを披露した。梶さんらメンバーは、「笑いはクスリのいらいない処方箋。機会があれば大震災で被災した人たちにも、元気を出してもらうお手伝いがしてみたい」と話す。
メンバー募集
演劇未経験可。特技を活
かしての参加も歓迎。「ジーバーキッズで各自の表現力・創造力を発揮して、人に対して何ができるか?演じる子どもの心にも演芸ボラは大きな意味がある」と梶さん。
稽古は鶴見中央ケアプラザで土曜日月3回程度(15時〜16時半)。入会金3千円。入会など詳細の問合せは、梶さん【携帯電話】090・8314・0318へ。
|
<PR>
鶴見区版のローカルニュース最新6件
プール水500トン 消火用に3月15日号 |
鶴見から東北へ祈り3月15日号 |
いざに備え 本部訓練3月15日号 |
しょうじゅの里小野で内覧会3月15日号 |
市長を表敬訪問3月15日号 |
三ツ池公園に記念樹3月15日号 |