神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年10月24日 エリアトップへ

矢向日枝神社 「郷神楽」を奉納 10月26日 例大祭で

文化

公開:2013年10月24日

  • LINE
  • hatena
サルビアホールで昨年行われた舞台
サルビアホールで昨年行われた舞台

 矢向の日枝神社(萩原諄夫宮司)に江戸時代から伝わる伝統芸能「郷神楽」。その舞台が、10月26日午後4時から5時まで、同神社の例大祭で上演される。

 神楽は、日本書紀や古事記などの神話を題材にした仮面黙劇。笛や太鼓の伴奏に合わせ、演者が舞踊化した手話のような形で、心の機微を表現する。江戸の後期・文化文政期に隆盛を極めた。狂言や歌舞伎などからも影響を受け、娯楽性の高い舞台でもある。

 日枝神社の神楽は、もともと市場の横浜熊野神社に伝承され、受け継がれたもの。横浜市無形民俗文化財にも指定されている。

 現在メンバーは、20代から70代の約20人。神楽師ではなく、別の職業に就く人たちばかりだ。毎週水曜日に練習し、依頼があった神社の祭りなど、1年で20公演くらいをこなすという。

 「今で言う劇団のようなもの。年々公演数も減り、メンバーも少なくなった」と萩原宮司。最近では上演中に場面解説をはさむなどして見やすさに工夫をこらすが、演者については「やる人ではなく、やれる人がいない」と伝統芸能を身につける難しさが演者減少につながっている。

 萩原宮司は、「仮面の向きで感情を表すなど、黙劇ならではの楽しさがある。今年は今回が最後なので、舞台を見て感じてもらえたら」と話す。

伝統芸難しく

鶴見区版のローカルニュース最新6

建功寺で花まつり

建功寺で花まつり

4月6日 様々な催しも

3月28日

つるみばんぱく初開催

つるみばんぱく初開催

31日 震災支援チャリティも

3月28日

生麦で魚や野菜の青空市

生麦で魚や野菜の青空市

31日午前7時から

3月28日

フォトコン入賞作を展示

横浜市

フォトコン入賞作を展示

横浜港と客船 テーマに

3月28日

ラグビー協会会長が来浜

ラグビー協会会長が来浜

10月に日本対NZ戦

3月28日

ネットの安全な使い方とは

ネットの安全な使い方とは

青指鶴見中央地区が講座

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook