神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年9月25日 エリアトップへ

(PR)

生活習慣病の「ホント」学ぶ 東部病院で10月に2講座

公開:2014年9月25日

  • LINE
  • hatena

 日本人の死亡原因の約3分の2に上る生活習慣病。日々の生活習慣の積み重ねから起こり、糖尿病、脳卒中、高血圧など様々だ。

 そんな生活習慣に関わる病気をよりよく理解し、予防につなげてもらおうという市民公開講座が、10月13日(月・祝)と19日(日)、済生会横浜市東部病院=鶴見区下末吉=で行われる。

13日「健康法のウソ!?ホント!?」

 巷で噂になっている健康法の真意を同院の専門医らが詳しく解説。知って得する生活習慣病の話や、クイズ形式による「健康法のウソ・ホント」などが予定されている。

 さらに当日は、動脈硬化検査(先着40人・要申込)や血糖・血圧・身体測定の無料体験コーナーも設置。洋食・和食が選べる糖尿病食(限定60食・要申込・650円)もある。

 午前11時半から午後3時まで。糖尿病食のみ有料。講演等無料のものは当日直接参加可。動脈硬化検査と食事体験の申込みは、同院地域医療連携室【電話】045・576・3000。

19日「脳卒中と認知症」

 脳の血管がつまる脳梗塞や、血管が破れる脳出血などの総称で、寝たきりの約3割が原因となる「脳卒中」と、近年、生活習慣との関連性がわかってきた「認知症」を学ぶ講座。同院などの専門医が、賢く予防する方法などを伝授する。

 講師を務める医師は、「治療やリハビリなどのタイミングを逃さないために、まずは病気の特徴を知ることが大切。気軽に参加を」と呼びかけている。午前10時半から正午まで。参加無料。同講座は申込不要で当日直接会場へ。

済生会横浜市東部病院

横浜市鶴見区下末吉3-6-1

TEL:045-576-3000

http://www.tobu.saiseikai.or.jp/

鶴見区版のピックアップ(PR)最新6

シェアサイクルの魅力を紹介

シェアサイクルの魅力を紹介

鶴見区 動画やレポートをWEBで

3月28日

学び、自立、就労を育み10年

「みんなに『母校』を」横浜健育高等学院

学び、自立、就労を育み10年

(福)同愛会 横浜健育センター

3月28日

築20年以上なら屋根点検を

蓄積した屋根の劣化が雨漏りの原因に?

築20年以上なら屋根点検を

地元で創業87年の信頼感

3月21日

プールで無理なく健康づくり

45歳以上対象の体験教室

プールで無理なく健康づくり

 先着7人で無料モニター募集

3月21日

有料老人ホーム等の「無料相談会」

有料老人ホーム等の「無料相談会」

4月2日・3日 鶴見公会堂

3月21日

ダスキンが清掃員募集

一人勤務も選べる

ダスキンが清掃員募集

直行直帰 隙間時間でOK

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook