神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2015年7月9日 エリアトップへ

県政報告ひでしの「実績で勝負」【3】 「うつ病」に先進医療診断導入 公明党 鈴木 ひでし

公開:2015年7月9日

  • LINE
  • hatena

2月に提言

 年々苦しむ患者が増加している「うつ症状」。こうした精神疾患の診断は、主に医師の問診によって行われていますが、患者さんが医師に対して、毎回正しく症状を伝えられるとは限らず、診断が難しいケースも少なくないそうです。的確な診断により、早期に治療へ結びつけることが、重要な課題となっていました。

 そんな現状を踏まえ、私は今年2月の県議会本会議において、「神奈川県立精神医療センター(港南区)に、精神疾患の診断に力を発揮する先進医療技術・光トポグラフィー検査を取り入れるべき」と、黒岩祐治知事に提言しました。

 それを受け黒岩知事は、保険診療で検査が行える機器と人員を整備する方針を示し、ついに今年度から、精神医療センターに光トポグラフィー検査の導入が決まったのです。

光トポグラフィーとは

 この検査は、うつ病などの診断が難しい精神疾患の問診を補助する役割が期待される先進医療技術で、身体に害のない近赤外光を使用し、脳の前頭葉における血液量の変化パターンを「見える化」するというもの。言葉などを考えるときの脳の血液量の変化は、健常者と、うつ病、躁うつ病(双極性障害)、統合失調症の人でそれぞれ異なるため、問診と組み合わせて使うことで、より的確な診断が可能となります。

 厚労省に先進医療として認定されており、昨年4月には、抑うつ症状の診断の場合は健康保険が適用されることにもなりました。

年内めどに診療へ

 先日、公明党県議団としてセンターを訪れ、導入状況を視察してきました。私も検査を体験しましたが、指示を受け言葉を話すという簡単なもので、時間も5分ほどと、負担の少ない素晴らしいものと感じました。

 センターでは現在、医師や関係スタッフを対象とした研修を実施中で、年内をめどに保険適用の診療を始めたいとのことでした。担当医の方からは「まだこの検査だけでは完全な診断材料とはならないまでも、データを目で見ることで、患者さんが症状を理解することができる。とてもいいものだ」との話を頂きました。

 導入を提言した者として、今後もしっかりと進捗を見守りつつ、「まかせて安心、いのち守る鈴木ひでし」をモットーに、新たな実績作りにまい進してまいります。

鈴木秀志

横浜市鶴見区豊岡町14-27

TEL:045-580-2830
FAX:045-580-2831

http://www.hideshi-suzuki.com/index.html

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

公園を地域のシンボルに

市政報告太'sレポート148

公園を地域のシンボルに

横浜市会議員 公明党 尾崎太

4月25日

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook