神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2015年9月10日 エリアトップへ

区内各地で防災拠点訓練 町会主体で地震備える

社会

公開:2015年9月10日

  • LINE
  • hatena
避難訓練を行う駒岡下町の住民(上)、平安小でのボート訓練
避難訓練を行う駒岡下町の住民(上)、平安小でのボート訓練

 防災週間の最終日にあたる9月5日と6日、区内15カ所で地域防災拠点訓練が行われた。

 震災時の避難場所となる地域防災拠点は、自治会などで構成される運営委員会が運営するもの。避難所と被災地域の防災本部としての機能を併せ持つ。訓練は各拠点がそれぞれ大規模災害の発生を想定し実施。住民らは各拠点まで避難し、拠点運営の立ち上げを行い、被害状況の整理などを行っていた。

 5日に行われた駒岡小学校地域防災拠点の訓練では、同校の体育館が工事中につき駒岡地区センターの体育館を代用。安否確認などを行った後、三角巾を用いた手当やけが人の担架運搬訓練、炊き出しなどが行われ、住民らは防災意識を高めていた。

 同拠点の小山和雄代表は「体の安全が一番大事。地震がおさまってから避難するように」と参加者に呼びかけていた。

平安小ではボート訓練も

 6日に実施された平安小学校地域防災拠点訓練では、大雨や鶴見川決壊などによる内水を想定したゴムボート訓練が、区内で唯一行われた。

 訓練は2000年の集中豪雨を受けて以来、内水対策として平安小のプールで毎年実施している。けが人などの自力での避難が困難な人を運ぶ想定で、ゴムボートに乗せて運搬していた。

 平安町周辺は平屋が13軒あり、50cmの冠水で救助が必要になるという。河西英彦会長は「一時間に百ミリの雨があちこちで降るようになっている」と訓練の必要性を再確認していた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

建功寺で花まつり

建功寺で花まつり

4月6日 様々な催しも

3月28日

つるみばんぱく初開催

つるみばんぱく初開催

31日 震災支援チャリティも

3月28日

生麦で魚や野菜の青空市

生麦で魚や野菜の青空市

31日午前7時から

3月28日

フォトコン入賞作を展示

横浜市

フォトコン入賞作を展示

横浜港と客船 テーマに

3月28日

ラグビー協会会長が来浜

ラグビー協会会長が来浜

10月に日本対NZ戦

3月28日

ネットの安全な使い方とは

ネットの安全な使い方とは

青指鶴見中央地区が講座

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook