神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年5月19日 エリアトップへ

元宮ファイターズ 全日本学童野球 県大会へ 市制覇 213チームの頂点に

スポーツ

公開:2016年5月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
市を制し、喜びのガッツポーズを見せる選手たち
市を制し、喜びのガッツポーズを見せる選手たち

 区内元宮を拠点に活動する学童野球チーム・元宮ファイターズ(浅井保彦監督)が、先ごろ閉幕した高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会横浜市予選大会で優勝を果たした。同チームは、横浜代表として、6月4日から始まる県予選に出場する。

 元宮ファイターズは、3年前、同大会で全国ベスト16まで勝ち進んだ実績もある区内屈指の強豪チーム。大会は、学童野球で唯一全国までつながるもので、最大級の規模となる。元宮は昨秋の区予選を勝ち抜き、区代表2チームに選ばれていた。

 浅井監督が、「走攻守のバランスが良い」と評する新チーム。市予選では、一回戦から前評判の高かった川島イーグルス(保土ケ谷区)と激突したが、6対0で圧勝。「初戦で勝ててチームがまとまった」と、浅井監督は一戦ごとに成長を感じたと振り返る。

主将「全国目ざす」

 過去4回出場して優勝2回、準優勝1回と、相性の良い県大会だが、浅井監督は「相手も強くなるので簡単ではない」と話す。

 それでも、主将の山岸温生くん(6年)は、「全国が目標。市の優勝も県も通過点」と、さらに上を見る。「県は僕たちより強いチームがたくさんいる。一戦一戦集中して、全力で最後まであきらめずにがんばりたい」と意気込む。

 県大会一回戦は、6月4日午後2時半〜、大師少年野球場で北加瀬山崎町子ども会野球部(川崎市)と対戦する。

 全国大会を経験している浅井監督は「全国の舞台はやはり違う。勝ち抜くのが難しいと思うチームだからこそ行かせたい」と話した。

鶴見区版のトップニュース最新6

巴さんが文科大臣表彰

区スポーツ推進委員

巴さんが文科大臣表彰

42年間の活動を評価

1月23日

地域交通拡充へ積極支援

横浜市

地域交通拡充へ積極支援

導入検討期間の短縮図る

1月23日

まちがカップルを祝福

ヨルノヨツルミ

まちがカップルを祝福

鶴見銀座商店街でパレード

1月16日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月16日

「2年後の100周年へ一歩を」

区長インタビュー

「2年後の100周年へ一歩を」

多文化共生、脱炭素などに注力

1月9日

3万5千人が二十歳祝う

横浜市

3万5千人が二十歳祝う

13日、横アリで式典

1月9日

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook