神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年10月6日 エリアトップへ

下末吉在住佐々木さん 防犯栄誉金章を受章 指導員活動25年で

社会

公開:2016年10月6日

  • LINE
  • hatena
受章した佐々木さん
受章した佐々木さん

 下末吉在住で防犯指導員の佐々木一夫さん(86)が9月29日、都内で開かれた全国地域安全運動中央大会で、警察庁長官と全国防犯協会連合会会長から贈られる防犯栄誉金章を受章した。25年に渡る指導員活動などが評価された。

 全国地域安全運動中央大会は、全国防犯協会連合会と警察庁が主催。防犯功労者や団体を表彰している。防犯栄誉は防犯活動歴や他団体からの表彰経験などをもとに金・銀・銅を決定。銅章は、ボランティア活動7年以上かつ県規模の団体等からの表彰受賞経験者、銀は銅受章後活動歴5年以上、金は銀章受章後活動歴3年以上の人が対象となる。佐々木さんは、2003年に銅、10年に銀章を受章し、金章を与えられた。今年の金章受章者は全国で93人。県内では6人だった。

 受章について佐々木さんは、「世の中が少しでも良くなればと続けてきた。地域の皆さんの協力のおかげ。ありがたい」と話す。

区民へ意識啓発

 佐々木さんは、1991年に防犯指導員を委嘱。長年会長職にも就くなど、町の安全のため尽力してきた。

 防犯指導員は、ボランティア。犯罪への注意喚起をするキャンペーンの実施や、日常的に地域の犯罪情報を警察から聞き取り、地域住民へ情報を共有する役割などを担う。

 特に、犯罪情報の共有は重要だと考えている。「町ぐるみで防犯意識を持つよう啓発すれば、犯罪はなくなる」と指導員の意義を語る。一方で「最近は『自分さえよければいい』という人が多い」と言い、将来の指導員の担い手を確保できるのか憂慮している。「不安もあるが、指導員はなくてはならない存在。これからも体が続く限りは続けたい」と意欲を見せていた。

鶴見区版のトップニュース最新6

鶴見川維持へ生態調査

鶴見小学校5年生

鶴見川維持へ生態調査

地元企業らと円卓会議も

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

沖縄料理店マップを作成

潮田食べ歩きの会

沖縄料理店マップを作成

動画で店舗紹介なども

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

防災・子育てなど5本柱で

鶴見区予算案

防災・子育てなど5本柱で

自主企画事業に約1億円

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook