神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年10月13日 エリアトップへ

響橋が土木遺産に デザインや歴史評価

文化

公開:2016年10月13日

  • LINE
  • hatena
選奨土木遺産に選ばれた響橋
選奨土木遺産に選ばれた響橋

 国道1号にかかる響橋がこのほど、(公社)土木学会が認定する「土木学会選奨土木遺産」に選出された。同学会が全国の歴史的・文化的価値の高い土木構造物の保存などを目的に創設する制度で、市内では4件目の認定。特徴的なデザインや、京浜工業地帯の発展を背景に建設された歴史的価値などが評価された。

 選奨土木遺産は、建設業や地方自治体など、約4万人からなる土木学会が、2000年に創設。全国から推薦・一般公募で候補を集め、選定している。自治体などの指定文化財になってはいないものの、価値が認められるものや、今後解体される可能性があり、今後の保存が重要視される構造物などが選ばれている。

戦争乗り越え完成

 響橋は、1941年完成。鉄筋コンクリート造りで、長さは48mあり、コンクリートアーチ橋としては、市内でも最大級だ。

 建設のきっかけは、国道1号の誕生。当時、京浜工業地帯が急速に発展し、国道15号は交通量が激増。新たな交通網として1号の整備が36年に始まり、分断された水道道を結ぶ陸橋として響橋が計画された。

 同じころ、40年の夏季五輪東京開催が決定。マラソンコースの折返し地点に橋が選ばれ、その工事は重要視されたという。しかし、日中戦争の拡大で東京五輪は返上。大会は幻となったが工事は続行され、鋼の支給制限や工事関係者の戦地召集などの苦難も乗り越え完成した。

細部も作りこむ

 設計は、地下鉄銀座線浅草駅なども手がけた今井兼次氏が参加。アーチ部分をふちどる段差を施したり、橋内部に空間を作りコンクリートの重量感を軽減するなど、細部にまで工夫がされている。市道路局は、「戦時中に建設された橋の中で、ここまでディティールを作りこんでいるものは珍しいのでは」と話す。

 地元では「めがね橋」の通称でも親しまれ、橋の名を冠したイベントも開かれるなど、地域のよりどころとなっている。橋にあやかった「ひびき橋」という菓子を販売する「東寺尾 清月」の田中清さんは、「地元の人にとってのランドマークが認定を受けうれしい。これからも大事にしていきたい」と話していた。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook