神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2017年11月2日 エリアトップへ

鶴見の田祭り 伝統文化ポーラ賞を受賞 115年ぶり復活の努力たたえる

文化

公開:2017年11月2日

  • LINE
  • hatena
受賞式で披露された田祭り
受賞式で披露された田祭り

 一年の稲作の所作を行う民俗芸能「鶴見の田祭り」の保存・伝承に努める鶴見田祭り保存会(池田昇会長)が、伝統芸能の継承や発展に貢献する個人・団体に贈られる伝統文化ポーラ賞の地域賞に選ばれた。115年という空白期間を経て復活させた経緯や努力などが評価された。伝統文化に対する表彰として、国内でも有数の権威を誇る賞に、関係者らは喜びの声とともに、継続・伝承の意欲を高める。

 ポーラ賞は、工芸や芸能、地域の民族芸能などの伝統文化を継承・発展させている個人・団体を表彰することで、次世代につなぐことなどがねらい。37回目を数え、後に人間国宝となった受賞者もいる。

 今年は、優秀賞2件、奨励賞1件、地域賞5件が受賞している。

国から廃絶命令

 田祭りは、節に合わせて一年の稲作の所作を行う民俗芸能。西日本を中心に関東付近まで伝えられ、ほかに田遊び、御田祭りなどとも呼ばれる。年の初めに、豊穣を祈念する神事として各地で行われた。

 鎌倉時代に伝わったとされる鶴見のものは、1872年(明治5年)に国による命令を受けて廃絶。原因は、鉄道開通にともない、線路沿いに建つ鶴見神社周辺にも欧米人が増えることが予測される中、当時の性教育を担い田祭りに登場する於鶴と亀蔵の演技が目に触れることを嫌ったためだという。

再興30年での快挙

 今回の受賞は、115年の歳月を経て、見たことも演じたこともない祭りを復活させたことなどが、選考理由として挙げられた。

 今年は1987年の再興から30年という節目の年。学生時代に鶴見の古老から祭りの存在を聞き、復活に尽力した金子元重宮司は、「格式高い賞を嬉しく思う。ようやく認められた気持ち。関係者が一丸となり、さらに継続したい」と話す。

 24日に都内であった授賞式には、仕事の合間などを縫って演者12人が出演。ダイジェスト版の田祭りを披露し、拍手喝采を受けた。

 再興当時から出演を続ける演者代表の遠藤一郎さんは「祭りごととして一生懸命やってきただけだが、見ていてくれる人はいるのだと感じた」と喜びを表す。

 遠藤さんによると、解説や太鼓、子どもが担当する牛役など、総勢約30人を要する。近年は成り手の高齢化などが課題となっていたものの、20代〜50代の若手も加わり、次世代への土台も出来つつあるという。

 「伝承は演者の力。それ無くして継続はできない」と演者を称える保存会の池田昇会長。「鶴見の伝統を知ってもらい、誇りを持ってもらうことが会の仕事。今回の受賞で大きな宝物ができた」と話した。

 横浜市は26日、新たな市指定・登録文化財を発表し、きょう2日に、鶴見の田祭りが登録無形民俗文化財となることがわかった。

鶴見区版のトップニュース最新6

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

鶴見線や地域の歴史を調査

入船小学校旧5年1組

鶴見線や地域の歴史を調査

鶴見駅にレポート掲示も

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook