神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年7月25日 エリアトップへ

県政レポートNo.1 障がい者の就労支援推進へ 神奈川県議会議員 ためや 義隆

公開:2019年7月25日

  • LINE
  • hatena

 神奈川県議会議員としての任期がスタートしました。105名からなる大規模の県議会にあって、第二会派となる立憲民主党・民権クラブ会派に所属。今年度は経済労働常任委員会、予算委員会に所属し、議論に臨んでおります。

再エネ推進に向けて

 経済労働常任委員会は、エネルギー、雇用、産業など多岐に渡る事業について議論をする委員会です。5月17日、6月27日開催の委員会において、太陽光発電・水素エネルギーの活用推進などについて議論。これは脱原発にむけても重要な取り組みにつながります。

 県も再生可能エネルギーの導入促進に力を入れており、太陽光発電が最も適しているとの見解を示しています。本県は海に面し、波力発電や潮力発電などの可能性もあります。

 しかし、こうした発電整備を相模湾で検討する場合、「相模湾潜水艦行動訓練区域」となっていることから困難なことが明らかになりました。

 一方、次世代エネルギー「水素」に関しては、まだ高コストであり、FCV(燃料電池車)に関連した展開にとどまっているのが現状です。

 しかし、環境問題となっている「廃プラスチック」を燃焼させることで水素を生成するという、SDGs(持続可能な開発目標)に繋がる事例もあり、こうした研究と実証実験を未来の低炭素社会のために進めるべきと提言しました。

誰も取り残さない社会に

 障がい者の職場定着と就労支援についての議論もしました。

 「ともに生きる社会」推進のためには、困難を抱える方々への就労支援は不可欠な取り組みです。

 現在、県内で就労している障がい者の数は約1万9千人。うち精神障がいの方の雇用者数は伸びているが定着率が低い事実も。県も2年間で1700社ほど理解を求め訪問したとのことですが、雇用は受け皿をどれだけ増やせるか、理解ある企業とのマッチングが勝負になり、こうした取り組みの推進は重要です。

 今後も、障がいのある方はもちろん、全ての方が適切な就労に結びつくよう、サポートしていく取り組みを提言していこうと考えております。

ためや義隆

横浜市鶴見区鶴見中央 1-3-18三富ビル3F

TEL:070-4376-3289
FAX:045-330-7034

https://twitter.com/yoshi_tameya

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

総計3・8兆円予算を86人の議員がチェックするって一体どうやるの?

市政報告

総計3・8兆円予算を86人の議員がチェックするって一体どうやるの?

横浜市会議員 日本維新の会 柏原すぐる

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook