神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年7月23日 エリアトップへ

コロナ長期化9割「影響ある」 市調査で企業回答

経済

公開:2020年7月23日

  • LINE
  • hatena

 新型コロナウイルス感染症が経営にマイナスの影響を与えたと感じている市内企業は7割に上り、流行が長期化すれば影響が出てくるとした企業を合わせると9割を超えることが、横浜市の調査で分かった。

 市経済局が今年5月から6月に実施した景況・経営動向調査の一環として、新型コロナウイルス感染症の影響について聞いた。製造業(食料品、繊維衣服、印刷、鉄鋼金属など9分類)と非製造業(建設、運輸倉庫、卸売、小売、飲食宿泊、不動産など9分類)を対象に、市内企業と市内に事業所がある企業1000社に調査票を送付。569社(回収率56・9%)から回答を得た。

 「マイナスの影響があった」と回答した企業は69・4%で、「さらに長期化すると影響がある」と感じている企業は23・7%だった。「プラスの影響」は2・6%、「これまでも今後も影響はない」は3・3%にとどまった。

 売上が「50%以上減少した」とする企業は17・2%で、非製造業では23・5%に上った。「売上面での影響はない」と回答した企業は約4%で、業務に与えた影響で最も多かったのは「受注の減少」(72・2%)、次いで「取引先との面会の自粛、出張制限」(56・5%)、「来街者・顧客の減少」(39・7%)、「イベント等の中止・自粛」(30・9%)だった。

 新型コロナ問題に関連して時差出勤を行っている企業は約6割で、社内で感染防止のガイドラインなどを作成している企業も半数以上あった。給与の見直しを行った企業は、製造業7・3%、非製造業9・9%だった。

テレワーク「導入」45%

 新型コロナウイルスの影響後にテレワークを導入した企業は36・0%で、影響を受ける前から導入している企業(9・1%)を加えると45・1%と半数に迫った。規模別では大企業が89・2%、中小企業は34・3%、小規模企業は21・9%。一方で「導入しておらず、今後も導入は考えていない」と回答した企業も約4割あった。

 導入していない理由で最も多かったのは「テレワークがそぐわない業務である」で8割を超えた。「ネットワーク設備が十分でない」は25・3%、「必要性を感じない」は12・0%、「予算がない」は8・4%だった。

鶴見区版のトップニュース最新6

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

鶴見線や地域の歴史を調査

入船小学校旧5年1組

鶴見線や地域の歴史を調査

鶴見駅にレポート掲示も

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook