神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2021年1月7日 エリアトップへ

県政報告ひでしの「実績で勝負」55 9つの新提言実現にまい進 公明党 鈴木 ひでし

公開:2021年1月7日

  • LINE
  • hatena

 例年とは異なる年の始まりとなりましたが、皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。

 さて、今年も「政治家は実績で勝負」を胸に、より良い県政の運営に全力でまい進してまいります。昨年12月の県議会定例会において一般質問に立ち、黒岩祐治県知事らに対し、課題解決に向けた提言を行いましたので一部ご報告いたします。

三ツ池公園の充実

 コロナ禍でたくさんの利用があった三ツ池公園について、新型コロナウイルスの流行が長期化する中、三ツ池公園のような都市における広大なオープンスペースは、密を避けられる場所として、さまざまな場面で果たす役割は大きいと訴えたうえ、今後の取り組みについて質しました。

 県は、新たなニーズも踏まえ、広い空間で気軽にパソコン等を開けるよう、テーブルの増設やストレッチもできるベンチの配置などを進めると答弁。空いている時間や園内の場所をホームページ上で発信できるよう検討していくとしました。

キャッシュレス導入を

 県民の利便性向上のため、県の行政手続きもデジタル化を推進していますが、一方で支払う手数料はキャッシュレス決済に未対応で、オンライン化の妨げになっていると指摘。県へのすべての申請届出手続きに、キャッシュレス決済を導入すべきと提言しました。

 黒岩知事は、現行の電子申請システムで利用可能なインターネット銀行だけでなく、行政手続きの全面オンライン化に合わせ、クレジットカードやスマートフォンアプリなどの決済を導入していくと考えを示しました。

認知症理解促進へ

 認知症の理解促進のためには、認知症の方自身による情報発信の機会を増やすことは重要です。国は昨年、5人の認知症の方を「希望大使」として任命。発信機会を増やす取組を開始しました。さらに活動を後押しする国のような仕組みを導入すべきと考え、県に提言しました。

 黒岩知事は、この意見に賛同。取組を進めるため、今年度中に大使事業として、「かながわオレンジ大使(仮称)」を創設すると明言しました。

ロボットを産業化

 長年、県内のロボット産業化に向けた取組を提言、実現してきた身として、商品化しているものの、社会への実装・普及は進んでいないと、県のロボット産業の現状を指摘。今一歩進めるため、新型コロナが拡大する今だからこそ、非接触、遠隔操作、自動化を進めることが必須とし、取組の強化を提言しました。

 知事は、実証実験から実装につなげる発想がなかったとし、利用施設とロボットのマッチングなどを通し、ロボットの産業化につなげると答弁しました。

 今回の9つの提言も実現できるよう、しっかりと活動してまいります。詳細は私のホームページをご覧ください。

鈴木秀志

横浜市鶴見区豊岡町14-27

TEL:045-580-2830
FAX:045-580-2831

http://www.hideshi-suzuki.com/index.html

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

公園を地域のシンボルに

市政報告太'sレポート148

公園を地域のシンボルに

横浜市会議員 公明党 尾崎太

4月25日

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook