神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2021年12月9日 エリアトップへ

振り返る 私の小学生時代 三世代鶴小 中西家にインタビュー

文化

公開:2021年12月9日

  • LINE
  • hatena
鶴見小について語ってくれた中西家
鶴見小について語ってくれた中西家

 90年という長い歴史を持つ鶴見小学校。三世代で同校に通った中西家に当時の思い出を聞いた。

プールで青空教室

 中西静代さん(79)は、入学当時、戦争で校舎が焼けてしまったため豊岡小学校へ通った。「戦争のとき、鶴見の西口より東口の方が爆弾を落とす目標物があったんじゃないかな」と振り返る。後に鶴見小に通えるようになったが、初めはプールで青空教室だった。「校門を入ってすぐ左側にプールがあって。印象深くてよく覚えているよ」。当時の給食は脱脂粉乳やコッペパン。「食べられるだけで幸せな時代だったからね」

賑わう町内別リレー

 美里さん(54)と英一さん(50)の通った1970〜80年代。美里さんの頃にはまだ独立した図書館が建っていた。「ロダンの考える人の像が入口にあったのをよく覚えている」と話す。

 印象深かったのは運動会。地域住民など観客が町内会ごとに分かれて応援していた当時、盛り上がったのは「町内別リレー」だ。町内会代表の児童が走るので、観客は保護者でなくとも自分の地区の子へ声援を送るなどしてにぎわいをみせていたという。

 給食はパンがほとんど。英一さんが高学年になってやっと月に一度ご飯が出るようになった。英一さんはソフト麺、美里さんはいちごなどのフレーバーをつけた牛乳がお気に入りメニューだった。「今はパンとご飯が交互で、栄養バランスもかなり考えられているよね」と美里さん。

授業で地域と関わり

 現在学校へ通う英美さん(4年生)と英里さん(1年生)。英美さんの印象に残る授業は、給食で出た生ごみをたい肥として土に混ぜて花壇を作り、区役所や図書館など、まちへ届けた総合の授業。いまも届けた花壇の管理を自分たちで行っている。英里さんは、潮田公園で集めたどんぐりに顔を描くなどする工作の授業が面白かったと笑顔。二人とも楽しく学校へ通っている。

鶴見区版のローカルニュース最新6

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

市、上限100万円と10万円の2コース

4月20日

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

西口でオープンカフェ

西口でオープンカフェ

21日 フードドライブも

4月18日

「ことりっぷ」が新しく

「ことりっぷ」が新しく

観光名所や飲食店を紹介

4月18日

ログハウスでこいのぼり工作

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook