神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

總持寺で「夢ひろば」 11月3日 小池緋扇さんの人形展も

文化

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
参道はこのにぎわい(写真は過去)
参道はこのにぎわい(写真は過去)

 大本山總持寺を会場に11月3日、「つるみ夢ひろばin總持寺」が開催される。時間は午前10時から午後3時まで。

 このイベントは、同寺と区民などからなる実行委員会が企画。当日は参道両側を「門前バザール」と題し、鶴見みやげやブラジル、トルコなどの多国籍料理、地域活動団体の紹介ブースなど約50の模擬店が並ぶ。

 太祖堂前のステージでは、小中学生のダンスや吹奏楽、和太鼓など幅広いパフォーマンスが。また、僧侶による仏教音楽「声明」も披露される。その他にもキッズコーナーでは、昔遊びや工作、二ツ池の生き物展示なども行われる。

 そして、三松閣の「文化ゾーン」では、横浜文化賞を受賞した小池緋扇さんの人形特別展や、区茶華道協会による「華展・茶席立礼」、郷土史展や鶴見七福神コーナーなどが展示される。

 雨天決行・荒天中止。入場無料。駐車場なし。問合せは鶴見区文化協会【電話】045・582・0881または總持寺【電話】045・581・6295。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横浜市民を女子バスケWリーグファイナルステージに無料招待

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

センター北、関内、上大岡、踊場の4駅から

1月18日

横浜市が自治会町内会向けデジタルサービスの紹介冊子作成

消防技能コンテストで奨励賞

消防技能コンテストで奨励賞

大黒の共同防災組織が

1月16日

区制100周年へ協力呼びかけ

区制100周年へ協力呼びかけ

区の賀詞交換会に250人が参加

1月16日

参政が初鹿野氏擁立へ

参院選

参政が初鹿野氏擁立へ

47歳、元警視庁勤務

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook