神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年11月14日 エリアトップへ

個性豊かな書を堪能 書人会役員展に約600人

文化

公開:2024年11月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
力作の数々を眺める来場者
力作の数々を眺める来場者

 鶴見書人会役員展が11月7日から10日まで、鶴見区民文化センターサルビアホールの3階ギャラリーで開かれた。

 鶴見書人会は、区内在住者や在勤者など鶴見にゆかりのある書道家、書道愛好家が所属する団体。発足して50年以上の歴史がある。

 同会として年2回の展覧会を主催し、秋は役員の作品を展示。一流一派にとらわれない幅広い展示が特徴だ。

 様々な文化や芸術を楽しむ「鶴見区民文化祭」の一つとして開かれた同展。30人の役員が1点ずつ作品を展示した今回は、期間中に約600人が来場。書体の迫力や表現方法など、個性溢れる力作の数々を来場者たちが楽しんだ。

 同会会長の阿部跳龍さんは「通常の書道展とは異なる多彩な書を多くの方に見ていただき、ありがたい。今後も精進して活動に取り組みます」と語った。

鶴見区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

楽しみながら福祉を体験

楽しみながら福祉を体験

区ボランティアセンターで

7月17日

三ツ池公園でザリガニ釣り

三ツ池公園でザリガニ釣り

8月に3日間 参加無料

7月17日

女性特有課題対応も評価

横浜健康経営認証

女性特有課題対応も評価

今年度の募集始まる

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

手作り「ハコスカ」で出迎え

手作り「ハコスカ」で出迎え

日産自動車横浜工場

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook