神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年11月14日 エリアトップへ

永井さんに法務大臣表彰 人権擁護委員の活動を評価

社会

公開:2024年11月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
表彰状を手にする永井さん
表彰状を手にする永井さん

 人権擁護委員としての長年に渡る活動が評価され、平安町在住の永井恒雄さん(77)がこのほど、法務大臣から表彰を受けた。

 人権擁護委員とは法律に基づいて、人権相談を受けたり、啓発活動を行って人権尊重の考えを広めたりする役目を担う人のこと。

 同委員は、法務大臣から委嘱を受けた全国約1万4千人がボランティアとして活動。横浜市には89人、鶴見区内には4人の委員がいる。今年度は全国から200人の委員が表彰を受けた。今回の受賞について永井さんは「法務大臣表彰を頂き、非常に光栄で嬉しい」と笑顔で語った。

相談者の声に寄り添い

 永井さんは2013年から人権擁護委員を務める。地域での啓発活動に参加したり、市内の小学校で児童に啓発授業を行うほか、法務局での電話相談にも応じている。

 電話相談では、「ここ数年はインターネットに関する相談が増えてきている」と話す永井さん。その他にもいじめやハラスメントなど、1日6〜7件、1つの相談に40分ほど時間をかけて丁寧に状況を聞き取りながら、アドバイスをしているという。「問題の解決まで至らなくても、勇気を出して話してくれる方の気持ちに寄り添って声を聞きたい。今後も悩んでいる方の心の負担を少しでも軽減できれば」と思いを語った。

鶴見区版のローカルニュース最新6

舞台でオペラを体感

舞台でオペラを体感

サルビアホールで8月3日

7月10日

ヘルメット着用を啓発

ヘルメット着用を啓発

ベイ選手が呼びかけ

7月10日

「新日」が横浜で大会

がん撲滅チャリティー

「新日」が横浜で大会

8月8日、読者20人を招待

7月10日

スコアボードが4倍超に

横浜スタジアム

スコアボードが4倍超に

屋外最大 27年3月完成へ

7月10日

乳児院に社会公益賞

横浜キワニスクラブ

乳児院に社会公益賞

乳幼児や家族を支援

7月10日

元会社員・斉藤氏出馬へ

横浜市長選

元会社員・斉藤氏出馬へ

60歳、港活性化など訴える

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook