神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年12月12日 エリアトップへ

(PR)

鶴見区 節電チャレンジでグッズ当てよう 家庭で「脱炭素ライフスタイル」の浸透を

公開:2024年12月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
節電チャレンジでグッズ当てよう

 家庭で「節電」にチャレンジして、ワッくんグッズが当たる「目指せ!マイナス263万kWhチャレンジ!」が1月31日(金)まで行われている。鶴見区の主催。

 横浜市は家庭から排出されるCO2の割合が全国平均と比べて高く、約15万世帯が住む鶴見区では、家庭における脱炭素化の取組みが重要だ。

 今回の取組みは、家庭で日頃から取り組める節電にトライし、区内における脱炭素ライフスタイルの浸透を目指すもの。

 節電チャレンジシート=画像=で5項目以上を継続的に取り組むと抽選に応募できる。さらに、検針票の数値を確認し、電気の削減量を記入すると当選確率が2倍に。景品はワッくんマイボトル、ワッくんブランケットの他、応募先着200人にステッカーを進呈。

 区内在住者対象で応募は各世帯1回のみ。応募はWEBもしくは郵送で。締切は2月21日(金)。詳細は左記2次元コードまたは区政推進課【電話】045・510・1676。

節電チャレンジシートの一部
節電チャレンジシートの一部
詳細はコチラから
詳細はコチラから

鶴見区版のピックアップ(PR)最新6

「出番の少ないアクセサリーはありませんか」

おたからや

「出番の少ないアクセサリーはありませんか」

仏具や動かない時計なども

1月16日

補聴器選びは専門店で

ヒヤリングセンター神奈川

補聴器選びは専門店で

小型オーダーメイド耳穴型 無料貸出

1月16日

弁護士の無料相談

弁護士の無料相談

相続、遺留分侵害額請求など

1月16日

心臓病は予防できる

食事や運動などで

心臓病は予防できる

東部病院で無料公開講座

1月16日

築20年以上なら屋根点検を

新しい年に家の安心を

築20年以上なら屋根点検を

地元で創業87年の安心感

1月16日

換気扇かエアコン洗浄が5500円

”奥様応援キャンペーン”

換気扇かエアコン洗浄が5500円

1月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook