神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年1月17日 エリアトップへ

鶴見警察 マスコットが着ぐるみに 友の会が寄贈 広報に利用

社会

公開:2019年1月17日

  • LINE
  • hatena
お披露目された着ぐるみと金子会長(左)、中崎署長
お披露目された着ぐるみと金子会長(左)、中崎署長

 鶴見地区警察官友の会(金子元重会長)が1月11日、鶴見警察署に同署のマスコットキャラクターの着ぐるみを寄贈した。同署は「交通安全運動や防犯運動など、広報活動の際に大いに活用していきたい」としている。

 同署のマスコットは、擬人化され、警察官の装いをした鶴をイメージしており、名前は「かける」君と「まい」ちゃん。昨年3月、『勤番グルメ ブシメシ!』などを手掛ける著名マンガ家の故・土山しげるさんによって描かれた。

満場一致で決まる

 「絵では現場に出ていけない」と、マスコットができた時から着ぐるみ作成は検討されていた。同署の要望を聞いた金子会長が昨年秋に開かれた友の会の役員会で提案したところ、満場一致で寄贈が決まった。

 着ぐるみは160〜170cmまで対応。「原画になるべく近づけること、一目で警察官だと分かるように顔や帽子にはこだわった」と同署は話す。

 神奈川県内で警察署がマスコットキャラクターの着ぐるみを所有しているのは3署のみ。かつ、2体の着ぐるみを所有しているところは他にはないという。

 贈呈式当日は、署員が集まるなか、2体の着ぐるみが初めてお披露目された。友の会の役員11人が集まり、金子会長から同署の中崎敦署長へ目録が贈られ、金子会長には中崎署長から感謝状が渡された。

 金子会長は「鶴見のために役に立つ、立派なものができた。これからも警察からの要望があれば力になりたい」と力を込め、中崎署長は「マスコット完成から1年も経たずに着ぐるみができたこと、大変嬉しく思う。区民と警察官のコミュニケーションを図るために大いに活用していきたい」と喜んだ。

鶴見区版のトップニュース最新6

鶴見川維持へ生態調査

鶴見小学校5年生

鶴見川維持へ生態調査

地元企業らと円卓会議も

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

沖縄料理店マップを作成

潮田食べ歩きの会

沖縄料理店マップを作成

動画で店舗紹介なども

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

防災・子育てなど5本柱で

鶴見区予算案

防災・子育てなど5本柱で

自主企画事業に約1億円

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook