神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年4月18日 エリアトップへ

市場地区平安町 第二会館を開設 防災・福祉の拠点に

社会

公開:2019年4月18日

  • LINE
  • hatena
令和の名をつけた第二会館「令和防災福祉ふれあい会館」
令和の名をつけた第二会館「令和防災福祉ふれあい会館」

 平安町町会(河西英彦会長)の2カ所目となる会館がこのほど完成し、4月13日、地域住民らに披露された。単一町会で会館を2つもつのは市内でも珍しいという。河西会長は「最初の会館とともに、ニーズに合わせながら柔軟に利用していく」と話す。

 第二会館の名称は、「令和・防災福祉ふれあい館」。住民から愛称を募り、新元号、防災福祉の拠点、ふれあいの場の3つの意味を込めて名付けられた。

 第一会館の目の前の土地に、総床面積172平方メートルの地上2階建て鉄骨ALC造で建設。1、2階にトイレを設置。エレベーターも完備する。補助金などはなく、町会費の積み立て分や、寄付などでまかなった。

 施工を担当した同町会の(有)菊地建築店によると、液状化対策のため通常よりも多い杭を打っており、耐震性を高めた造りになっているという。

 近隣自治会の関係者らは「1カ所でも大変なのに、2カ所は聞いたことがない」とその珍しさを強調する。

変わるニーズに対応

 第一会館は、2000年1月に開館。当時、幼児が増加していたことから、キッズルームなどに活用しようと建てられたものだ。

 この間、地域の拠点としてさまざまな形で利用されてきたが、「だんだんと手狭になり、時代とともにニーズも変化した」と河西会長。幼児から小中学生へ支援対象の転換や、増加する高齢者のための居場所づくりなどが必要となっていた。

 加えて、防災面にも配慮。1階部分など低い場所にあることが多い防災備蓄庫を、第二会館の2階に設置する予定。大雨などの氾らん時、多摩川で1・5m、鶴見川で1mという同町会エリアの浸水予測にも対応可能な状況にしていく。

小学生向け強化

 新会館では横浜市の委託を受けた介護予防・生活支援サービスとして、高齢者を対象としたサロンをスタート。今後は、近くの市場小・中学校、平安小学校、鶴見総合高等学校とも連携しつつ、小学生向けの企画として、学習支援と子ども食堂を検討しているという。

 落成披露会には、市場地区の自治会町内会関係者や鶴見区役所担当者などが出席。新たな会館の門出を祝った。

 河西会長は、たくさんの協力のおかげと謝意を示したうえで、「これからが正念場。せっかく作った会館をしっかり運営していかなければ」と気を引き締めていた。

あいさつする河西会長
あいさつする河西会長

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook