神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2012年12月13日 エリアトップへ

岸根公園などで130回以上もボランティアの紙芝居公演を続けている 杉田 勇さん 菅田町在住 70歳

公開:2012年12月13日

  • LINE
  • hatena

生きる喜び伝える

 ○…頭に鉢巻き、手にはアンパンマンの人形。「紙芝居をやりますよ」と、電動車いすに乗って子どもたちに呼びかける。神奈川区に隣接する岸根公園をはじめ、山下公園やケアプラザなどで紙芝居を披露し続けて3年。上演回数は132回に上る。「単に紙芝居をするのではなく『いい思い出になったなあ』と感じてほしいんです」。子どもたちや保護者に喜んでもらえるのが元気の源だ。

 ○…生後1歳を過ぎても全く歩くことができず、小児まひによって左脚の感覚がないことが分かった。運動や修学旅行に行けず、同級生の思い出話を聞いて涙を流したことも。それでも「自分に負けてはいけない」と勉強を人一倍努力し、進学校へ。2年で高校生活にピリオドを打ったのち、リハビリ施設で左脚の手術やリハビリに取り組んだ。東京・世田谷の郵便局に就職。窓口業務のため体への負担は少なかったが、40歳を過ぎた頃に脊柱管狭窄症を発症。長時間立っているのが難しいため、電動車いすを使い始めた。

 ○…「私も一緒に盛り上げたい」。横浜開港150周年の2009年、山下公園で紙芝居を始めた。「紙芝居おじさん」は瞬く間に話題になり、100人以上が集まる日も多い。発声練習なども怠らず「分かりやすく・切れ味よく・感じよく」を意識して気持ちが込められた紙芝居に、子ども大人も釘付け。今年は、観客に見えやすいようB4サイズの紙芝居をB3サイズに拡大コピーし、専用の舞台も発注した。

 ○…30年連れ添ってきた妻と娘の3人で暮らしている。趣味のクラシック音楽は紙芝居のBGMにも活用。現在は、神奈川区の伝説や歴史にまつわるオリジナル作品を制作中。「1作目は浦島伝説の『夜泣き石』でした。今は羽沢にある硯松にちなんだ作品を予定しています」と意気込む。「お年寄りの方にも昔懐かしい紙芝居で楽しんでもらいたい」と次を見据える。
 

神奈川区版の人物風土記最新6

久保田 剛さん

この春から神奈川警察署の署長を務める

久保田 剛さん

神奈川在勤 58歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

近藤 真さん

火災への適切な初期対応で、神奈川消防署から感謝状表彰を受けた

近藤 真さん

西寺尾在住 72歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook