神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2018年5月31日 エリアトップへ

泉町在住大関さん 「横浜大空襲」語る 73年前、九死に一生

社会

公開:2018年5月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
インタビューに答える大関さん
インタビューに答える大関さん

 1945年5月29日に起きた「横浜大空襲」を後世に伝えるため、本紙は約6800人という市内最大規模の死傷者が出た神奈川区内で空襲に遭った、大関美代子さん(89)=泉町在住=にインタビューを実施した。大関さんは「戦争は全てを失うものだ」と警鐘を鳴らす。

 市内の民間企業の社宅に住んでいた大関さん。幼いころは、日本と満州の国旗を手に戦果を祝う「旗行列」をするのが日課だった。「戦況が悪化するまでは、静かな暮らしぶりだった。アメリカと戦争すると聞いても驚かなかった。今思えば軍の刷り込み教育だったと思う」と当時を振り返る。

 太平洋戦争が始まった1941(昭和16)年、山手にあった女学校に入学した。「窓から海が見える高台にあって、帰りは元町に繰り出したものよ」と思い出を語る。本来は5年間で卒業する予定だったが、特措法により急きょ4年に。「私たちだけ卒業証書ではなく、修了証書だった」

青木橋で「敵来襲」

 大関さんはその後、運輸省東京鉄道局に就職し、現在の県立湘南高校へ避難していた部署に勤務。横浜大空襲当日は、六角橋の耳鼻科へ寄ってから仕事場へ行く予定だった。「市電に乗っていたら、青木橋あたりで『警戒警報』が『空襲警報』に。ついには『敵来襲、退避せよ』の指示となってパニックになったが、とにかく職場を目指した」

 防空壕に避難する人を横目に、命からがら横浜駅まで辿り着いた。そこから東海道線の臨時列車に飛び乗った。「少しでも遅れていたら危なかった」と九死に一生を得た。藤沢から横浜方面を見ると、昼なのに真っ黒。その光景が今でも脳裏に焼き付いている。

 終戦間もなく横浜駅前へ。「あまりの変貌ぶりに言葉が出なかった。戦争は全てを失うものだと、何で気が付かなかったのだろう」。今後も当時の教訓を語り継いでいくつもりだという。

神奈川区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

体験コーナーを刷新

市民防災センター

体験コーナーを刷新

大和ハウス工業と連携

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook