神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2018年6月21日 エリアトップへ

大学・都市連携協議会 神大生が優良事例報告 「まち×学生プロジェクト」テーマに

教育

公開:2018年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
発表する小倉さんと川島さん
発表する小倉さんと川島さん

 神奈川大学ボランティア支援室に所属する経済学部3年小倉勝十さんと同学部2年川島愛輝さんが6月12日、市長公舎のホールで開催された「大学・都市パートナーシップ協議会」の代表者会議で登壇し、「まち×学生プロジェクト」の取り組みを発表した。学生らは、同プロジェクトにより企画されたイベントを動画などで紹介し、学校と地域の連携について語った。

 横浜市は、大学が持つ研究機関や学生力を活かして地域社会づくりを進めようと「大学・都市パートナーシップ協議会」を2005年に設立した。翌年からは、各大学の代表者や横浜市長などが集まる代表者会議を年に1回開催している。

 第12回代表者会議のテーマは「大学・都市連携〜大学と地域がつながるまち〜」。大学と企業・地域と連携した取り組み事例の報告では、フェリス女学院大学と神奈川大学などが発表を行った。

 神奈川大学の発表では、経済学部3年小倉さんと2年の川島さんが「まち×学生プロジェクト」をテーマに発表。同プロジェクトは3年前に発足し、大学側からは学生や教授、六角橋地域からはケアプラザや自治連合会、商店街連合会の会長らが参加している。神奈川区役所や市・区の社会福祉協議会も関わりながら、月1回プロジェクト会議を開き、イベントの企画や情報共有などを行っている。

顔がみえる関係を

 発表では、同プロジェクトにより企画された、地域の人に大学の取り組みを知ってもらう「六神祭」やまちの魅力を発信する「神大マルシェ」の様子を動画で紹介。認知症啓発で取り組む「オレンジプロジェクト」についても説明した。会場には、六角橋自治連合会の森勤会長やケアプラザの原島隆行さんも訪れ、まちと学生が一体となって発表を見守った。小倉さんは「普段から顔がみえる関係づくりは大切なこと。今後も共同企画を行いながら成長していきたい」と意気込みを話した。
 

神奈川区版のトップニュース最新6

工場見学が累計30万人

日産自動車横浜工場

工場見学が累計30万人

愛され続けて90年

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook