神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2020年2月20日 エリアトップへ

空き家相談 周知に課題 窓口開設も利用者低調

社会

公開:2020年2月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
そごう9階の相談窓口
そごう9階の相談窓口

 横浜市が昨年11月に開設した「横浜市空家の総合案内窓口」の利用が低調だ。12の専門家団体との橋渡し役として空き家相談の「入口」を担うなど、他市が取り組む同様の事業と比べても手厚い相談態勢を敷くものの、開設から2カ月半での相談件数は23件にとどまっている。

 市が昨年策定した「第2期空家等対策計画」に基づいた事業で、そごう横浜店9階の「住まいるイン」(運営・市住宅供給公社)に窓口を設置。電話での相談(【電話】045・451・7762)も受け付けている。

 計画では、空き家所有者の相続や、流通・活用に向けた悩みを解消するため、専門家団体と連携した相談体制の強化が必要と位置付け、宅建協会や土地家屋調査士会、税理士会など市が協定を結ぶ12団体と提携。各団体には独自の相談窓口があるが、同事業では建物所有者などの相談に対して適切な専門家を紹介できるため、管理不全に陥ってしまう空き家の抑制が期待されている。市住宅政策課によると「相続した遠方の空き家をどうすればいいか」「空家の税控除の申請方法は」などの相談が寄せられているという。

 同様の取り組みは他の自治体でも行っているが、12の団体と提携している例は珍しい。提携する全日本不動産協会横浜支部の担当者は、「窓口に現場の様々なノウハウが蓄積されれば、今後の空き家対策にも活用できるのでは」と話す。

相談件数 想定の半数

 しかし、開設から1月末までの相談件数は窓口対応、電話を含めて23件。年末年始を挟むとはいえ、市住宅政策課が想定する年間相談件数の200件と比べると、2カ月半を経過しての利用者は想定の5割強にとどまった。区役所に冊子を配架するなど周知を図っているものの、窓口での案内表示などはなく、認知度向上に課題を残す。

 総務省が5年ごとに調査する「住宅・土地統計調査」によると、2018年時点で横浜市内の空き家は17万8300戸。人口減少に伴い空き家の増加が予想される中、行政による支援策のPRを加速させることが求められている。

神奈川区版のトップニュース最新6

工場見学が累計30万人

日産自動車横浜工場

工場見学が累計30万人

愛され続けて90年

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook