神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2020年11月19日 エリアトップへ

鎌倉文学館こども文学賞 大賞に精華小の大澤さん 夏の思い出、独創的な詩に

文化

公開:2020年11月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
賞状を手にする大澤さん
賞状を手にする大澤さん

 全国の小中学生から詩を募り優秀作品を決める鎌倉文学館=鎌倉市=の「こども文学賞」受賞者がこのほど決まり、精華小学校2年の大澤啓悟さん=栄町在住=が小学生の部大賞に選ばれた。「コンテストで賞をもらったのは初めてなので、すごくうれしい」と、小さな詩人は喜びをかみしめている。

 大澤さんの作品「ぼくは海」は、今年の夏に三浦の海でシュノーケリングに挑戦し、カワハギやベラと一緒に泳いだ楽しい思い出に着想を得たもの。自分自身が海となり、体を揺らして波を作り出すことで生き物たちが気持ち良く泳いでいるという独創的な表現を、リズミカルな語感に乗せて編んだ。

 国語の授業でも詩を書いたことがあるという大澤さんは、夏休みの自由課題としてこども文学賞に応募。5日間かけて完成させた。「詩は、文章のように書くのではないところが難しいです」と話すが、魚や昆虫など、大好きな生き物に対する大澤さんの関心や優しさが目に浮かぶような作品に仕上がった。

 審査委員を務めた作家で詩人の三木卓さんは、「自分の中にいろいろな魚や海藻が生きていて、一緒に泳いでくれているという感覚はすばらしい発見。生物は海の中から陸へ上がって進化を続け、今の人間はその進化の頂点にいる。海はだから懐かしいふるさとなのです」と講評した。

 大澤さんは「もっとうまく書けたんじゃないかなと思うところもあります」と謙遜しながらも、「(両親は)時間をかけて書いて良かったねと言ってくれて、友達からもお祝いしてもらってうれしかった」とはにかむ。受賞を機に次回作への意欲も高まり、「生き物や人間の進化をテーマにした詩を書いてみたい」と笑顔を見せた。

 今年で9回目となるこども文学賞には、全国から1272作品が寄せられ、小学生の部には252作品の応募があった。同校からは、入賞の10作品に井深太郎さん(2年)の「まっていた」、目黒恵都さん(2年)の「ぼくのまいごの川サンダル」、吉田礼さん(3年)の「タガメ、ラッキー」が選ばれた。

 受賞作品は、同館のホームページに掲載されている。

神奈川区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

体験コーナーを刷新

市民防災センター

体験コーナーを刷新

大和ハウス工業と連携

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook