神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年10月3日 エリアトップへ

横浜信用金庫 能登の被災地支援 現地の信金と連携

社会

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
特設ブースの様子
特設ブースの様子

 横浜信用金庫は9月28日、日産スタジアムで行われた横浜F・マリノスのホームゲームで、のと共栄信用金庫と連携した能登半島地震の復興ブースを出展した。

 全国254ある信用金庫のつながりを生かし、「横浜から被災地の復興を支援したい」との思いで企画。当日は能登の職員も参加し、現地の名産品等のチラシを配布して地元業者の販売促進を行った。またクラブのマスコットキャラクターが描かれたオリジナル缶バッジも用意され、限定500の啓発グッズは30分足らずでなくなった。

 横浜信用金庫営業統括部長の神名圭さんは「ブースがオープンした時にはサポーターの方から拍手も起こって。皆さんの温かい支援の心を感じた」と振り返った。のと共栄信用金庫の復興推進部長芝垣圭太さんも「豪雨の被害も重なり厳しい状況が続いている。現地の人にとっては忘れられることが一番辛い。能登の現状を知ってもらう貴重な機会になった」と話した。

神奈川区版のローカルニュース最新6

放課後等デイサービス ふくろうの杜がハマロード・サポーターに認定

放課後等デイサービス ふくろうの杜がハマロード・サポーターに認定

清掃通じて「地域とつながるきっかけを」

6月20日

博覧会会場だった反町公園

タウン記者の「ちょっと気になる」

博覧会会場だった反町公園

6月19日

スマホ個別相談会

古巣かもめの練習に参加

古巣かもめの練習に参加

サッカー 高橋友矢選手

6月19日

KINGカズ、三ツ沢凱旋

KINGカズ、三ツ沢凱旋

公式戦では4年ぶり

6月19日

会社経営・福山氏 出馬へ

横浜市長選

会社経営・福山氏 出馬へ

36歳、ビジネス教育訴える

6月19日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook