神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

二谷小学校 新旧日本代表選手が訪問 6年生がラグビー精神学ぶ

教育

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
現役日本代表選手にタックルする児童
現役日本代表選手にタックルする児童

 大野均さんや畠山健介さんらラグビーワールドカップ2015日本代表メンバーと、現役代表メンバー合計11人が10月25日に二谷小学校を訪問。6年生児童にラグビー教室を行った。翌日に開催された日本代表対ニュージーランド代表の国際試合に合わせて実施されたもの。現役選手は試合のメンバー外となった6人が参加した。

 前半は畠山さんがクイズ形式で、ラグビーが掲げる5つのコアバリュー(品位、情熱、結束、規律、尊重)などを紹介。後半は現役代表選手らも入り、それぞれのフレーズをテーマにしたボールリレーに挑戦した。最後には児童が選手へのタックルや、ハイボールのキャッチングを体験した。

 青葉区出身で、今回初めて日本代表に招集された中楠一期選手(リコーブラックラムズ東京)は「日本代表という立場で地元で子どもたちを指導できたのはうれしい。まずはラグビーの楽しさに触れてもらって、その上で興味を持ったら競技を始めてほしい」と語った。女子児童のひとりは「身長も手も大きくてびっくりした。5つのコアバリューを聞いて、こういうことを大切にしているから、やさしいスポーツマンになれるんだと思いました」と感想を話した。

神奈川区版のローカルニュース最新6

横浜市内 2024年の火災件数は23年より減少も死者は増加

横浜市内で2024年 救急出場、搬送人員ともに3年連続で最多更新

センバツに市内2校

高校野球

センバツに市内2校

6年ぶりの横浜、初の清陵

1月25日

フジテレビと連携協定結ぶ横浜市の山中市長「状況を注視したい」

中居さん女性トラブル

フジテレビと連携協定結ぶ横浜市の山中市長「状況を注視したい」

消防局がドラマ撮影に協力

1月24日

コーラス団体が集合

コーラス団体が集合

神奈川公会堂で2月8日

1月23日

初の運用訓練

横浜市臨時災害放送局

初の運用訓練

横浜マリンFMと連携

1月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook