神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

今年は「おやつラリー」 区役所の商店街振興イベント

経済

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
今年は「おやつラリー」

 神奈川区役所が主催する「神奈川区商店街おやつラリー」が11月1日に始まった。区内の対象店舗でスタンプを3つ集めると、抽選でさまざまな賞品が手に入る。商店街のにぎわい創出が目的で、来年1月末までの実施。

24店舗が参加

 区では例年、区商店街連合会の協力を得てさまざまな業種の商店が参加するスタンプラリーを企画している。2022年にはベーカリー、23年は麺をテーマに実施した。

 今回は「おやつ」をテーマに、区内24店舗が参加。ケーキやタルト、草餅に大福と各店舗が自慢の一品を並べている。

 ガイドブックを持参し、紹介されている対象店舗を1回利用(掲載商品以外の利用も可)するごとに1つスタンプがもらえる。

 マップに付属するはがきに3つスタンプを集めると(1店舗のみも可)、「おやつのおとも」となる区内協賛企業からの賞品3点各5人に当たる抽選に応募できる。そのほか異なる3店舗でスタンプを集めると、Wチャンスとして携帯用コーヒーメーカーやアイスクリームメーカーなどが当たる特別賞もある。

 ガイドブックでは「六角橋・白楽・白幡」「反町・区役所・臨海部」「大口」の3エリアに分け、参加店のほか商店街や公園、駅などの周辺施設も地図で紹介。また参加店の営業時間などの詳細や、今春オープンした神奈川区多文化共生ラウンジの紹介などもまとめている。参加店舗や地区センター、区内駅PRボックス等で配布しているほか、区役所のホームページからダウンロードもできる。区役所の担当者は「ぜひラリーをきっかけに商店街に足を運んで、魅力を感じていただけたら」と呼び掛けている。イベント詳細は地域振興課【電話】045・411・7086へ。

イベント参加を呼び掛ける区職員
イベント参加を呼び掛ける区職員

神奈川区版のトップニュース最新6

区内農家も苦悩

キャベツ高騰

区内農家も苦悩

猛暑や乾燥で出荷減

1月23日

下水道浸水対策を強化

横浜市

下水道浸水対策を強化

高リスク地区で施設整備

1月23日

閉店で子どもたちに恩返し

閉店で子どもたちに恩返し

六角橋のおもちゃ店

1月16日

地域交通拡充へ積極支援

横浜市

地域交通拡充へ積極支援

導入検討期間の短縮図る

1月16日

「笑顔でつながる」まちへ

神奈川区長インタビュー

「笑顔でつながる」まちへ

今と未来の地域づくり

1月9日

3万5千人が二十歳祝う

横浜市

3万5千人が二十歳祝う

13日、横アリで式典

1月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook