どんど焼きで無病息災 社会
区内の開催情報
区内の開催情報
正月に使用した門松やしめ縄、破魔矢、お守りなどを持ち寄り、焼いて無病息災を願う「どんど焼き」。今年も各地区で行われる。詳細は以下の通り。
菅生ヶ丘緑地▼1月14日(土)午前9時30分〜11時。菅生ヶ丘緑地(菅生ヶ丘・菅生3丁目バス停脇)。野川地区▼1月14日(土)午前11時〜。西野川小学校(野川3142の2)。馬絹地区▼1月14日(土)午後2時〜。馬絹神社(馬絹986)。有馬地区▼1月14日(土)午後3時〜。有馬神明神社(有馬5の13の24)。菅生地区▼1月15日(日)午前11時〜午後1時。菅生神社(菅生2の8の1)。平地区▼1月15日(日)午後3時〜。相鉄ローゼン横(平2の4付近)。土橋地区▼2月14日(火)午後4時頃〜。土橋神社境内(土橋1の10の2)。
川崎市チームが練習会1月20日号 |
130人が活躍誓う1月20日号 |
使用料10%値上げへ1月20日号 |
乳がんテーマに公開講座1月20日号 |
「今年も地域の声を議会に」1月20日号 |
「3点の施策に特に注力」1月20日号 |
2019年5月1日号