宮前区社会福祉協議会3月開催講座のお知らせ
申込・問合せ 福祉パルみやまえ(宮前区宮崎2-6-10)【電話】044(856)5500【FAX】044(852)4955
タクティールケア研修と在宅介護者のつどい3月21日(水)福祉パル マッサージすることで相手に安心感や心地...(続きを読む)
1月27日号
申込・問合せ 福祉パルみやまえ(宮前区宮崎2-6-10)【電話】044(856)5500【FAX】044(852)4955
タクティールケア研修と在宅介護者のつどい3月21日(水)福祉パル マッサージすることで相手に安心感や心地...(続きを読む)
1月27日号
『せいじのみかた』Q&AVOL.20 毎月第4金曜日連載
神奈川県議会議員 飯田満
Q・「東日本大震災」の発生で出た「震災がれき」の処理を神奈川県が受入れるって本当? A・まだ「震災がれき」の受入れを...(続きを読む)
1月27日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万8000円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、INAXの超節水トイレ「ECO5アメージュZ」、工事費&旧便器処分費込みの...(続きを読む)
1月27日号
有馬・東有馬コミバス 来月27日まで運行実験
区役所や宮前平駅へのアクセス向上が期待されている「有馬・東有馬地区コミュニティバス」の運行実験が23日から始まった。...(続きを読む)
1月27日号
市が防災広報紙発行
市の総務局危機管理室が「やさしい日本語」で書かれた防災啓発広報紙「そなえる。かわさき」の配布を19日から始めた。 小...(続きを読む)
1月27日号
大平氏が手がけるリアルな星空
今年4月にグランドオープンする多摩区生田緑地内の「かわさき宙(そら)と緑の科学館(川崎市青少年科学館)」に世界最高の星空ともいわれるプラネタリウムの...(続きを読む)
1月27日号
川崎いのちの電話
自殺志向相談は年々増加傾向
電話を通して市民の悩みを聞き、心の支えになろうと活動する『社会福祉法人川崎いのちの電話(近藤俊朗理事長)』が設立25周年を迎えた。相談件数は1日平均...(続きを読む)
1月27日号
宮前地区連合町内会創立50周年記念シリーズその4 土橋町内会
昭和41年(1966)の田園都市線宮前平駅開業に続き、43年には東名川崎インターが完成。その後、昭和50年〜55年にかけて区画整理も行なわれ、それま...(続きを読む)
1月27日号
花物語 みやまえ 入居者募集中
グループホーム 2月1日(水)宮前区平にオープン
これまでの人生を尊重し、家族のような関係を育みながらその人らしい暮らしと生きがいの提供に努めるグループホーム『花物語 みやまえ』が2月1日(水)、宮...(続きを読む)
1月27日号
注文住宅・リフォーム・リノベーションマンション
(株)成建の『新春住まいの相談会』
夢溢れる、暮らしやすい家づくりを手伝う(株)成建。同社では毎月、住まいへの疑問・質問に応える『住まいの相談会』を開催している。2012年最初の相談会...(続きを読む)
1月20日号
参加無料/たまプラーザ『旭化成ヘーベルプラザ』
「そろそろ自宅を建て替えたいな…。でもお金が無いし、ローンが借りられるのかな?」。さあどうする…と思ったら、2月4日(土...(続きを読む)
1月20日号
花物語 あさお 入居・利用者募集中 3月1日(木)オープン
グループホーム 小規模多機能型居宅介護
「家族のような関係を育みながら、ご利用者様の”今”を大切に」をテーマとしたグループホーム・小規模多機能型居宅介護『花物語 あ...(続きを読む)
1月20日号
オープニングキャンペーン!!
カラーorパーマ+カット+トリートメント全部込
鷺沼駅徒歩3分の場所にオープンした美容院「HAPINAS」。一歩店内に入ると、中は白を基調とした明るい内装に緑が映える癒しの空間。気さくで明るいスタ...(続きを読む)
1月20日号
宮前ガバナンス1月号 連載寄稿
川崎市議会議員 石田やすひろ
市北部市場の西側にある菅生緑地(水沢の森)は、市民健康の森として豊かな自然に恵まれ、区民に親しまれている場所です。しかし、現在もこの緑地は未完成で、...(続きを読む)
1月20日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)
1月20日号
|
<PR>
3月5日号