神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2012年8月24日 エリアトップへ

福島・浪江町の江川さん 宮前の自然で草木染め 公務員宿舎で主婦らに指導

公開:2012年8月24日

  • LINE
  • hatena
自ら育てた藍を使い「生葉染め」を指導する江川さん(写真中央)
自ら育てた藍を使い「生葉染め」を指導する江川さん(写真中央)

 原発事故の影響により区内宮崎台の公務員宿舎で仮住まいする福島県浪江町の染色家・江川アイさん(72)が、宮前で採れた枝葉を使った草木染めの指導を始めた。江川さんは「宮前は緑が豊富。たくさんの自然をここで染めたい」と張り切る。

「自分らしく生きたい」

 昨年9月から夫・等(ひとし)さん(75)とともに宮崎台の公務員宿舎で仮住まいする江川さん。地元浪江町は東京電力福島第一原発事故の警戒区域に指定され、事故当初から避難生活を余儀なくされている。

 浪江では16年にわたって藍をはじめとした草木染の指導を行ってきた。自宅に開いたアトリエの庭にはアケビや梅、ムラサキなど様々な種類の草木を栽培。近くの野山を歩き、染めの材料となる植物を見つけては試していたという。「草木を染め、人に教えることが自分らしい自分。避難者だからと下を向かずに、前を向いて生活していきたい」。避難生活で各地を転々とする中で、染色仲間や生徒など多くの人から励ましや協力を受けた。江川さんは「草木染のおかげで自分は救われている」と感じている。

 宮前に移ってきた昨秋、自然の多さに感心したという。さっそく、桜の落ち葉を使ってストールを染めた。他にも梅やザクロなどを試し、4月には自宅裏にある15平方メートルほどの花壇に、宇都宮に住む仲間から譲ってもらった藍の種を蒔いた。公務員宿舎を所管する財務省の横浜事務所に集会室の使用を自ら掛け合い、8月11日には、育てた藍で生葉染め教室を開いた。当日は避難先で知り合った知人の友人や地元宮崎台の主婦ら10人が参加した。「作業の合間のおしゃべりなど、本当に楽しい時間でした」と振り返る江川さん。

 入居期限は2014年10月まで。その後の行き先は決まっていないが、放射能の影響もあり、「自宅に戻るのは無理だろう」と話す。「事故前の生活に戻るのはあきらめている。けれど、前と同じ自分でいるために、草木染を続けていきたい」
 

【PR】タウンニュース政治の村

神奈川県内および東京都町田市の全政治家(首長、市町村議会議員、県議会議員、都議会議員、衆議院議員、参議院議員)約1,000人のデータが検索できます。

http://seijinomura.townnews.co.jp/

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook