神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2012年9月28日 エリアトップへ

地域防災連絡会議が発足 区民、企業、行政が連携

公開:2012年9月28日

  • LINE
  • hatena
区内44団体が参加した連絡会議
区内44団体が参加した連絡会議

 「宮前区地域防災連絡会議」が9月20日に発足した。同様の連絡会議は市内で3区目。行政機関はもちろん、地域、企業、関係機関など44団体が参加し、「オール宮前」で、地域防災力の向上をめざす。

 この連絡会議は、川崎市地域防災計画に基づき、地域防災力の向上をめざし各区が独自に設立もしくは設立準備をしているもの。宮前区は、高津区(2011年11月)、川崎区(今年6月)についで、市内で3区目の設立。区民・事業者・行政が一体となった地域防災に取り組むための組織として、意見交換や情報共有をしていく。会議には自治会・町内会、自主防災組織をはじめ、企業、医療関係機関、関係団体など44団体が参加。座長には石澤桂司区長が就任した。当日は各団体の代表者が1人ずつマイクを持ち、昨年東日本大震災発生時の対応や現在の取り組み状況などを紹介した。

 挨拶に立った石澤区長は「行政だけでは災害に対して十分な予防対策や緊急対応などを実施することはできない。行政のみならず区内の事業者、企業、学校、医療関係機関、地域団体などすべての機関が連携して区民の自助、共助、公助を基本とした取組みが必要」と話し、参加者の理解と協力を呼びかけていた。

 連絡会議では、避難所・地域支援、福祉避難所、災害時医療、帰宅困難者等支援、道路・建設・ライフラインの5部会の設置案を採択。今後は各部会で課題などを話し合い、年2回程度、全体会議を実施していく方針だ。
 

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook