神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2015年3月6日 エリアトップへ

公共(オープン)データ活用アプリ 街の特性生かした9種登場 優秀作には表彰も

社会

公開:2015年3月6日

  • LINE
  • hatena

 行政機関が保有する地理空間(G空間)オープンデータを使い、地域の魅力向上や課題解決をする取組みが宮前区をモデルに昨年10月から行われてきた。実用化を目指し、創出された9つのアプリケーションサービスが先月21日、川崎市役所で披露された。優秀作には国交省や川崎市長からの賞も贈られた。

 これは国土交通省事業の一環で、「G空間未来デザインプロジェクト」として慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(神武直彦教授)を中心に進められてきた。市民、行政、企業、識者らが宮前区を舞台にアイデアを出し合い、チームを作ってアプリ開発、普及へ向けた仕組みづくりを行ってきた。

 今回披露されたのは実際にオープンデータを活用し、対象者や今後のシナリオなどサービスの具現化まで考えられた9つのアプリ。宮前区の坂の多さに注目したものでは、勾配情報を利用して累積高低差を記録できるトレーニングアプリや、位置情報と連動して区民の思い出や写真が載った「坂カード」を手に入れられるアプリなどが発表された。また区内の子どもの多さに注目したものでは、場所と連動してクイズやカルタを作れるアプリや、高齢者が「妖怪(見守り隊)」となって子どもと交流できるアプリなどユニークなものが登場。発表後には、審査・表彰が行われた。

 神武教授は「別の地域でも役立ちそうな仕組みが創出された。持続的にやっていくため、さらに議論していきたい」と話した。今後はチームごとに実証実験や協力スポンサー探しをするなど、実用化を目指す。

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

宮前区版のトップニュース最新6

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

県庁で凱旋公演

インクルーシブ合唱団

県庁で凱旋公演

手話と歌で音楽表現

3月29日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

間もなく3カ月 啓発に力

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook