神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年3月15日 エリアトップへ

宮前ガバナンス3月号 連載寄稿 民間ノウハウ・地産地消で健康給食を! 川崎市議会議員 石田やすひろ

公開:2019年3月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

 中学校給食が全校で実施されてから1年余が経過しました。宮前区の給食においては、南部・中部の学校給食センターで調理する共同調理場方式と、犬蔵中学校において調理する自校方式の、2つの方法によって提供しています。献立は毎日バランス良く組まれており、栄養価の高い食材で子供達の成長を支えています。本市では、民間の優れたノウハウを給食に取り入れています。

 (株)タニタと連携協定を結び、平成30年度より年4回(春夏秋冬)、タニタ監修献立「健康給食@川崎プロデュースby TANITA」を提供しています。タニタ食堂の健康づくりのメソッド(「野菜たっぷり」「塩分控えめ」「かむ回数を増やすよう野菜を大きめにカット」など)を中学校給食向けにアレンジした献立です。

 その他、地産地消の取組として、毎月1回程度市内産の農産物を取り入れています。中学校給食で使用する主な農産物の年間総購入量62万8407kgに対して、市内産の農産物は9280kgで、全体の約1・5%となっています。例えば、大根(2655kg)、キャベツ(2204kg)、にんじん(947kg)、のらぼう菜(124kg)等、「かわさきそだち」の野菜を使っています。市内産の農産物は、近いからこそ味わえる新鮮な野菜を、教育の場面で体感し味わえるのです。

 また、生徒の1日に摂取が望ましい野菜の量は、350gだと言われています。本市の給食ではその1/3以上(1食平均で約125g)の野菜を提供しています。残りの225gについては、朝食や夕食で摂取するよう啓発しています。

 都市農業を意識することは、子供達が成長過程において、農業に対する理解を深め、郷土への愛着を育むことにもつながります。中学生時代は、体を造るうえで重要な時期であり、健康な体を形成する栄養と、適切な食事習慣を修得する事が必要となります。今後も、「タニタ食堂」の健康づくりのメソッドを活用した食育と、地産地消の取組みを応援して参ります。

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹6-24-26

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

災害に強い川崎へ!(上)

宮前ガバナンス4月号 連載寄稿

災害に強い川崎へ!(上)

〜かわさき強靱化計画〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

4月19日

24年度予算、未来に向け推進

県政報告

24年度予算、未来に向け推進

県議会議員(自民党)持田文男

4月12日

菅生保育園敷地の将来的活用について

市政報告Vol.48

菅生保育園敷地の将来的活用について

川崎市議会議員 矢沢たかお

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告  あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 高戸ともこ

3月29日

若年性認知症の支援体制の強化

一人によりそう。明日へつなぐ。 市政報告

若年性認知症の支援体制の強化

公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

3月29日

「市民(あなた)の視点」で市政改革!!予算審査特別委員会での質問報告!

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook