神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年6月21日 エリアトップへ

幻の宮前メロン、増産へ 27日から一般向けに販売

文化

公開:2019年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
生育状況を確認する持田さん
生育状況を確認する持田さん

 直売のみで市場には出回らないため「幻のメロン」とも言われる「宮前メロン」。近年、後継者不足などにより生産量が減少していたが、今年は生産者の持田高弘さん(55)が約500個を増産。27日からセレサモス宮前店で一般客向けに販売する。

 1977年から有馬地区と野川地区でトマト栽培の裏作として生産が始まったメロン。82年の高津区との分区を機に「宮前メロン」と名付けられた。品種はマスクメロンで網目の美しさと上品な香り、甘味が特長だ。

 最盛期には7軒の農家で年間約1万2000個生産していたが、高齢化や後継者不足により10年程前には3軒まで減少。その内1軒も2年前に生産をやめ、現在は2軒で生産している。

 例年、計4000〜4500個程生産していたが、予約販売でほとんどが売れてしまうため、市民の手に届きにくい状況だった。1本のつるに1つの果実のみ結実させる生産方法で、増産のためにはハウスの拡大が必須。増産や新規でメロン生産を開始することが難しいのが現状だ。

 持田さんは「区のイメージキャラクター『宮前兄妹』のモチーフにもなっている宮前メロン。しっかり守り続けなければ」と話す。販路拡大をめざし、昨年からJAセレサ川崎農業協同組合やセレサモス宮前店と打ち合わせを重ねてきた。「販路を拡大し、増産することは存続に向けて大きな一歩」と話す。持田さんはトマト生産に活用していたハウスを一棟メロン用に替え、約500個増産できる体制を整えた。今年は5月の天候に恵まれ、実の育ちも良く上々の出来だという。「今年の様子を見ながら、来年以降徐々に数を増やしていけたら」と持田さん。

 セレサモス宮前店(【電話】044・853・5011)で23日まで予約を受付中。27日から店頭販売を開始(1個2600円)。売り切れ次第終了。

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook