神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年7月19日 エリアトップへ

地域の交流、脈々と20年 向丘地区の「北部会」

社会

公開:2019年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
高橋区長(前列左から4人目)を招いた第40回
高橋区長(前列左から4人目)を招いた第40回

 宮前区内の自治会・町内会組織のうち、向丘地区の「有志」で運営されている通称「北部会」という会がある。正式な記録は残っていないが、発足から20年の歴史ある会だ。年2回の会合を開催し続け、6月28日には40回目の節目の会を開いた。

 通称「北部会」、正式な名称ではない。向丘地区連合自治会は45自治会で組織されているが、そのうち17地区の自治会長や副会長で構成されいている「任意」の会だ。

 定期的な交流の場として20年前に発足した、とされているが正式な記録は存在せず、発足の経緯や、構成メンバーのルールについても明らかにされていない。

 会長は置かず、4〜5の自治会が「当番」となり、持ち回りで運営。年2回の会合を開き続け、6月28日に20年40回目の節目を迎えた。

 初山集会所で開かれた40回目の会には高橋哲也区長と松浦和子副区長、区役所地域みまもり支援センターの藤沖京子所長を招いた。藤沖所長から「宮前区における地域包括ケアシステムの現状」、高橋区長から「昭和から令和へと続く、日本社会の変容、かわさきのイノベーションの取組、地域包括ケアシステムの必要性」と題した講演があり、参加者は熱心に耳を傾けていた。

 今年度の当番幹事を務める南菅生自治会の白倉栄志朗会長は「20年間にわたり、17の自治会が協力して北部会を開催し、情報交換と交流を重ねてきている。単独の自治会では解決できないことや、共通の課題は多く、今後も北部会は重要な場だと思っている」と話した。

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook